1: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 21:59:58.32 ID:n0kBY0QN0
とある大学の准教授が、ツイッターでライトノベルを貶めるような発言をしたとして、
一部のラノベファンが猛反発している。
投稿されたのは、《頼むからもっと小説を読んでくれ…。できればラノベではなく、
もう少し文章の整ったものを…。東野圭吾とか宮部みゆきとか北村薫とか、あるいは翻訳ミステリやSFもいいぞ…。
そうすれば自分で文章を書くときにもう少しマシになる…。こちらも答案を解読する手間が減る…。頼む…》
というツイート。
https://news.biglobe.ne.jp/entertainment/0220/myj_210220_0688212106.html
一部のラノベファンが猛反発している。
投稿されたのは、《頼むからもっと小説を読んでくれ…。できればラノベではなく、
もう少し文章の整ったものを…。東野圭吾とか宮部みゆきとか北村薫とか、あるいは翻訳ミステリやSFもいいぞ…。
そうすれば自分で文章を書くときにもう少しマシになる…。こちらも答案を解読する手間が減る…。頼む…》
というツイート。
https://news.biglobe.ne.jp/entertainment/0220/myj_210220_0688212106.html
引用元: ・1流大教授「ラノベより東野圭吾読めよw」→大炎上
5: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 22:01:52.79 ID:YvAmx3st0
サスペンスだの読んだところで何の教養にもならん
8: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 22:03:40.98 ID:yuKoPO0C0
>>5
教養じゃなくて文章構成能力の話では
教養じゃなくて文章構成能力の話では
12: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 22:04:56.81 ID:ViFEfSARa
>>5
なろう読者並の読解力やん
なろう読者並の読解力やん
524: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 22:42:58.52 ID:L+VoOgxya
>>5
まさに教授はこういうのが増えて頭を抱えてるんやなって
まさに教授はこういうのが増えて頭を抱えてるんやなって
561: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 22:44:24.36 ID:sPqeHplt0
>>5
ラノベ読んでも教養にはならんし
なんならIQ持ってかれるぞw
ラノベ読んでも教養にはならんし
なんならIQ持ってかれるぞw
6: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 22:03:01.88 ID:AZGHXnYKa
なろう読むよりはええやろ
15: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 22:05:39.95 ID:ITq/f7LG0
幼女戦記が文章整ってる…?
18: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 22:06:35.47 ID:RwQNoT5M0
東野圭吾より十二国記のほうがええやろ
19: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 22:06:49.56 ID:siFfULcsa
言いたいことは分かるけど挙げる例が娯楽小説やから知的障害者のアニ豚には伝わらんやろ
明治の文豪とか挙げておけばよかったのに
明治の文豪とか挙げておけばよかったのに
26: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 22:08:17.14 ID:oI7bwnXI0
>>19
入門として分かりやすいとこ挙げてるんちゃうん
入門として分かりやすいとこ挙げてるんちゃうん
91: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 22:17:27.46 ID:hC23HISLd
>>19
アニ豚のためにレベル落としに落とした結果やぞ
アニ豚のためにレベル落としに落とした結果やぞ
23: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 22:07:30.29 ID:sqOjpwcHa
そんなんより漫画読むよね
25: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 22:07:57.92 ID:Q7BA4s+y0
>>23
最近は動画メインじゃないのか
最近は動画メインじゃないのか
24: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 22:07:32.23 ID:MaE90y2o0
ラノベが一段低く見られるのは当然やろ
27: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 22:08:22.20 ID:JQftx7ss0
ラノベは表紙をどうにかしろ
よくあんな恥ずかしい絵の本買おうと思えるな
よくあんな恥ずかしい絵の本買おうと思えるな
38: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 22:09:53.97 ID:RwQNoT5M0
キモ豚どもはプライドばっかり高いからな
ラノベ否定されただけで自分まで否定されたように感じるんだろ
ラノベ否定されただけで自分まで否定されたように感じるんだろ
40: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 22:10:00.66 ID:QK3xIuiV0
小説より新聞の方がよくね
45: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 22:11:23.70 ID:qPSiJCg1a
反論がやっぱりアホやん
こんなレポートばっかり来るんやったら准教授正しいやん
こんなレポートばっかり来るんやったら准教授正しいやん
50: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 22:12:06.41 ID:s092WhgL0
〇〇はラノベwwwっていう
オタクさんの擦り寄り芸が始まるで
オタクさんの擦り寄り芸が始まるで
56: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 22:13:07.38 ID:VimONriA0
てか論文読めよ
71: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 22:15:40.58 ID:jNQq32Ij0
会話だけで進んでいくのはちょっとないわ
104: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 22:18:48.86 ID:1Hdlgg780
文章力落ちてるのって読まないのもあるけど書かなくなったからやろ
LINEインスタtiktokだけの生活じゃ無理や
LINEインスタtiktokだけの生活じゃ無理や
116: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 22:21:17.76 ID:ViFEfSARa
有識者「ラノベじゃなくて東野圭吾とかを読めよ、文章力がマシになるぞ」
ラノベ民A「サスペンスだの読んだところで何の教養にもならん」
ラノベ民B「東野圭吾って道徳観ガバガバじゃね?」
うーんこの
ラノベ民A「サスペンスだの読んだところで何の教養にもならん」
ラノベ民B「東野圭吾って道徳観ガバガバじゃね?」
うーんこの
129: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 22:22:20.22 ID:DmWjpo/c0
>>116
ミステリ馬鹿にしてるくせに読解力なさすぎよな
こいつらは何読んでるんだろう
ミステリ馬鹿にしてるくせに読解力なさすぎよな
こいつらは何読んでるんだろう
132: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 22:22:26.21 ID:eGfd+VWr0
ラノベって会話ばっかりなんやろ?
143: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 22:23:42.07 ID:52ME6JeD0
J民「キンキンキンキンキン!www」
「ラノベとか読んでんなよ」
J民「ラノベを馬鹿にするなぁぁぁぁあl!!!!」
「ラノベとか読んでんなよ」
J民「ラノベを馬鹿にするなぁぁぁぁあl!!!!」
160: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 22:25:02.95 ID:Wge1P0aF0
確かにラノベはクソや
漫画を読んだほうがよほど文章力がつくわ
幼女戦記を上げてるやつはギャグなんか?
漫画を読んだほうがよほど文章力がつくわ
幼女戦記を上げてるやつはギャグなんか?
163: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 22:25:51.00 ID:DtoQgvim0
この教授は小説好きの読書家でラノベを馬鹿にしたいのが透けて見えるんだわ
文章力付けるために小説読めって小学校の先生じゃないんだから
文章力付けるために小説読めって小学校の先生じゃないんだから
176: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 22:27:08.44 ID:hy9JAQx1M
>>163
言うて間違ってなくね?
だからこそ取っつきやすくて良しとされる東野圭吾を挙げたわけだろうし
言うて間違ってなくね?
だからこそ取っつきやすくて良しとされる東野圭吾を挙げたわけだろうし
54: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 22:12:50.20 ID:4gqMWlv3M
今は正論を言ってはいけない時代だぞ
コメントする