1: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 10:00:08.11 ID:cttSh3MDa
なんでこんなに空気なの
引用元: ・【悲報】いきものがかりの活動再開、派手に失敗してしまう
4: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 10:00:55.41 ID:AgKQ2NQtM
遠藤章造にイメージをぶちこわされたバンド
6: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 10:01:05.16 ID:clGnjyNa0
再開して2年くらい経ってない?
9: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 10:01:49.26 ID:Oa/UwTfnM
元々休止するときも人気落ちてたし残当
11: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 10:02:02.02 ID:tr2Q0KvrM
そもそも活動休止してたことも知らんわ
13: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 10:02:19.80 ID:/G7SxT2F0
ワニタイアップはいきものも被害者なんか?
29: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 10:03:59.51 ID:1yg8w8cRd
>>13
加害者や
加害者や
17: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 10:02:39.23 ID:0kzDShC00
曲がだいぶ劣化してる
20: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 10:02:50.37 ID:8sH0Uc7Ld
ワニにすり寄ったのが大失敗
24: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 10:03:36.47 ID:E+db2tpzr
才能ある女性アーはもう飽和状態やから需要ないやろ
26: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 10:03:39.65 ID:NxgX21dRd
再開後シングル出さないやん
27: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 10:03:57.41 ID:5t996B0qd
ワニの奴にアイツは電通案件!って名指しで言われたのきついわな
30: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 10:03:59.65 ID:uEBc5m8T0
そもそもボーカルの女の子が結婚したから売れるわけない
ガチ恋勢がいなくなったし
ガチ恋勢がいなくなったし
34: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 10:04:13.71 ID:BI1zrAqv0
てかもう40越えてるやろ?
ワイが高校生の頃から活動してるし
ワイが高校生の頃から活動してるし
35: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 10:04:15.50 ID:nxSzC745d
ワニの仕事受けたの本気で後悔してそう
59: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 10:06:21.09 ID:s9UAHth0d
>>35
受けたってなんや発注側やろ
受けたってなんや発注側やろ
37: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 10:04:40.05 ID:v5BfFurpp
ワニに関わった結果過去のスキャンダルが蒸し返されたのは草
39: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 10:04:41.93 ID:pC0hFvaC0
水野はかぐや様の歌プロデュースしてるからノーダメやろ
40: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 10:04:45.17 ID:YeInxbhY0
休止前まで好きだったけどワニで見限った
48: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 10:05:33.32 ID:BLrY8bdup
今はyoasobiがその枠やし
52: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 10:05:50.94 ID:Q6wGe52D0
「めっちゃ流行ってるやん!乗っかったろ!!」
これむしろ電通の偽流行に騙された一番の被害者やろ
これむしろ電通の偽流行に騙された一番の被害者やろ
53: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 10:06:06.84 ID:cttSh3MDa
活動再開後の曲はガチで語られないよな
未だにじょいふるとか気まぐれロマンティックしか語られない
未だにじょいふるとか気まぐれロマンティックしか語られない
79: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 10:08:21.90 ID:/gj4XtpE0
>>53
スピッツとかゆずもガチ勢以外はいまだにチェリーとか夏色とか昔のヒット曲ばっかりやろ
スピッツとかゆずもガチ勢以外はいまだにチェリーとか夏色とか昔のヒット曲ばっかりやろ
93: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 10:09:19.01 ID:C1tGge+OM
>>79
にわか乙
栄光の架橋やロビンソンがあるから
にわか乙
栄光の架橋やロビンソンがあるから
54: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 10:06:11.86 ID:YcHTJpIK0
元々タイアップありきだったし
個性は無いけど苛つかない存在は休めば消える
個性は無いけど苛つかない存在は休めば消える
56: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 10:06:15.89 ID:w53D03tT0
おー確かに
触れたくない存在になってるよなあ
触れたくない存在になってるよなあ
58: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 10:06:18.16 ID:Q92tv+MXd
ブルーバード聞いたときにボーカルがもうダメくさくて見てられんかった
ワイがバンドやり始めたキッカケだっただけに残念
ワイがバンドやり始めたキッカケだっただけに残念
66: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 10:07:04.79 ID:ik2qrg2bd
元々ありがとう以降大ヒットなかったのに毎年紅白出ていたのがおかしかった
68: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 10:07:29.68 ID:8VeSNnqvd
100ワニで感動したんじゃなかったのか?
逃げるな
逃げるな
28: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 10:03:58.51 ID:c05OmeFLa
いきものがかりなんだから最後までワニの面倒見なよ
コメントする