1: 風吹けば名無し 2021/02/16(火) 14:55:01.27 ID:/BuSLuVD0
TBSは16日、オンラインで2021年4月改編記者発表を行い、『CDTVサタデー』(毎週土曜 深0:58)、『スーパーサッカー』(毎週日曜 深0:50)を終了すると発表。
『COUNT DOWN TV』時代から数えると、ともに1993年スタート時から同局の深夜を支えた番組が幕を閉じることになる。
今回の改編では、重点ターゲットをこれまでより約10歳若くして、男女4~49歳としたことも発表されたが、それを意識した編成となった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1c1449c875a2fdeebf1caa115d5b792c5f66fc87
『COUNT DOWN TV』時代から数えると、ともに1993年スタート時から同局の深夜を支えた番組が幕を閉じることになる。
今回の改編では、重点ターゲットをこれまでより約10歳若くして、男女4~49歳としたことも発表されたが、それを意識した編成となった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1c1449c875a2fdeebf1caa115d5b792c5f66fc87
引用元: ・【悲報】CDTV、打ち切り
2: 風吹けば名無し 2021/02/16(火) 14:55:19.60 ID:VwbIimey0
ランキングが意味ないものになってしまったからな…
3: 風吹けば名無し 2021/02/16(火) 14:55:27.21 ID:l6s+smjo0
サタデーはどうでもええわ
5: 風吹けば名無し 2021/02/16(火) 14:56:10.98 ID:CAUUgKhsr
むしろ月曜を終わらせろよ
6: 風吹けば名無し 2021/02/16(火) 14:56:15.04 ID:ikgVS44Wd
ランク王国も終わるんか?
8: 風吹けば名無し 2021/02/16(火) 14:56:19.65 ID:usQJ0vWA0
そらそうやろ
9: 風吹けば名無し 2021/02/16(火) 14:56:27.35 ID:Rxvf62Kz0
昼間やってた時は見てた
10: 風吹けば名無し 2021/02/16(火) 14:56:38.03 ID:JgwK6flo0
テレビ局余裕無さすぎて怖いな
12: 風吹けば名無し 2021/02/16(火) 14:56:46.83 ID:p6/4Xzbf0
アイドルの温床に成り果てて見なくなった
13: 風吹けば名無し 2021/02/16(火) 14:56:56.24 ID:jtlt69Hs0
ライブライブあるから本家消す流れか
土曜のお昼は昔よく見てたわ
土曜のお昼は昔よく見てたわ
14: 風吹けば名無し 2021/02/16(火) 14:56:57.37 ID:HzDaYPdB0
全然見なくなったけどCDTVとランク王国は今でもセットの印象だわ
16: 風吹けば名無し 2021/02/16(火) 14:57:19.24 ID:VwbIimey0
あんな制作費かからん番組ないやろ
打ち切る意味あるか?
打ち切る意味あるか?
18: 風吹けば名無し 2021/02/16(火) 14:57:24.79 ID:Ko888IvK0
スパサカまじかよ
最近バナナのやつとか復活して全然終わる気配なかったのに
最近バナナのやつとか復活して全然終わる気配なかったのに
19: 風吹けば名無し 2021/02/16(火) 14:57:34.32 ID:M2EiAmR1a
ライブライブやっと終わるんかと思ったら本家で草
21: 風吹けば名無し 2021/02/16(火) 14:57:47.86 ID:Qjb9AdB8M
むしろまだやってたんか
23: 風吹けば名無し 2021/02/16(火) 14:58:03.43 ID:JkjjPN090
最近鳴くことに喜び感じてたのに最悪
働くか..
働くか..
24: 風吹けば名無し 2021/02/16(火) 14:58:04.54 ID:ug14Kywn0
カウントダウンTVをご覧の皆さんこんばんはってのやりたかった
25: 風吹けば名無し 2021/02/16(火) 14:58:10.64 ID:oqZ8pfgFp
ランキングとかもう誰も興味無いしな
26: 風吹けば名無し 2021/02/16(火) 14:58:12.35 ID:jAlIZlPs0
もう何年も見てないけどあのクッソ時代遅れのCGは健在なんか
28: 風吹けば名無し 2021/02/16(火) 14:58:15.12 ID:ikgVS44Wd
CDTVライブラリーたけやってれば数字とれるやろ
29: 風吹けば名無し 2021/02/16(火) 14:58:17.96 ID:VwbIimey0
ここ10年は視聴率意識してシニア層をターゲットに番組作ってたらしいが
スポンサーが集まらんことに気付いて若返っとるとのこと
スポンサーが集まらんことに気付いて若返っとるとのこと
30: 風吹けば名無し 2021/02/16(火) 14:58:21.48 ID:dexnT2fKr
スパサカ終わるんかい
33: 風吹けば名無し 2021/02/16(火) 14:58:37.78 ID:7HCw0Cky0
シーディーテレビやと思ってたわ
36: 風吹けば名無し 2021/02/16(火) 14:58:54.30 ID:SGFSyJQm0
数字あかんかったか
なんJの実況はあんな伸びるのに
なんJの実況はあんな伸びるのに
38: 風吹けば名無し 2021/02/16(火) 14:58:57.21 ID:Rxvf62Kz0
アニメの曲もちゃんと流す有能番組やったのに
39: 風吹けば名無し 2021/02/16(火) 14:58:58.68 ID:dYBHWMbv0
あのキャラクター3人は好き
40: 風吹けば名無し 2021/02/16(火) 14:59:06.37 ID:OyXOcBBX0
2005年くらいまで見てたな。逆に今からまた見たくなる不思議
42: 風吹けば名無し 2021/02/16(火) 14:59:08.57 ID:KXg2qYK80
CDTVをご覧の皆さんこんばんわの文化が終わるんやね
54: 風吹けば名無し 2021/02/16(火) 14:59:44.79 ID:7LUhX4fX0
最後は歴代ランキングやってSMAPが1位でネットニュースになって終わりやな
58: 風吹けば名無し 2021/02/16(火) 14:59:53.30 ID:kNL2vju1d
中高の頃無意味に見てたな
60: 風吹けば名無し 2021/02/16(火) 14:59:59.48 ID:CGokQwFK0
ジャパンカウントダウンはとっくに終わったんかな
鮎貝健のやつ
鮎貝健のやつ
68: 風吹けば名無し 2021/02/16(火) 15:00:20.34 ID:n6u5zSTX0
ちぇーけらーやっけ
それはランク王国か
それはランク王国か
88: 風吹けば名無し 2021/02/16(火) 15:01:35.31 ID:zxB+kkpRa
Mステも終わっとけ
もうゴミすぎる
もうゴミすぎる
119: 風吹けば名無し 2021/02/16(火) 15:02:36.45 ID:rJ5Zlha70
>>88
Mステも過去のVTRばかりでガチの死にかけやわ
Mステも過去のVTRばかりでガチの死にかけやわ
182: 風吹けば名無し 2021/02/16(火) 15:05:09.10 ID:mMTBdk4z0
>>88
でも生放送の歌番組が無くなるのは悲しいやろ?
でも生放送の歌番組が無くなるのは悲しいやろ?
206: 風吹けば名無し 2021/02/16(火) 15:06:11.53 ID:iN31edbwa
>>88
ジャニーズ事務所が相当弱ったら辞めるやろな
ジャニーズ事務所が相当弱ったら辞めるやろな
105: 風吹けば名無し 2021/02/16(火) 15:02:09.68 ID:M5+V2nty0
最近始まったばっかりやんって思ったが別の方か
106: 風吹けば名無し 2021/02/16(火) 15:02:10.06 ID:7jz1HlmL0
土曜深夜のあの時間だからこその番組なのに
月曜22時の方を打ち切れよ
月曜22時の方を打ち切れよ
110: 風吹けば名無し 2021/02/16(火) 15:02:14.67 ID:3V9HyLQ/0
テレビ側の人間もガチで政府の監視してマスメディアの本来の仕事思い出さないと終わるよ
とにかく未来が暗すぎるこの国
とにかく未来が暗すぎるこの国
4: 風吹けば名無し 2021/02/16(火) 14:55:48.83 ID:e0SxKunI0
終了までカウントダウンw
コメントする