1: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 17:01:57.23 ID:ZrJ+cZXqd
https://twitter.com/BreakingNAlerts/status/1286699429010046977
BREAKING: Chinese Consulate in Houston possibly involved with riots across the nation (Fox Business)
BREAKING: Chinese Consulate in Houston possibly involved with riots across the nation (Fox Business)
引用元: ・【緊急速報】ヒューストンの中国領事館が全米の暴動に関与していたことが明らかに
2: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 17:02:19.35 ID:GOxW7U/Jd
戦争不可避やろ割とマジで
3: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 17:02:38.04 ID:23VodYEkd
軍事衝突ありそうやな
4: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 17:02:46.04 ID:J9yAdvc00
ガイジファイナルゲーム
5: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 17:02:48.97 ID:U3tYl2cH0
そんなことできんの?
6: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 17:02:56.50 ID:SF2oxaoKd
トランプ選挙回避くるか
7: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 17:03:12.62 ID:gPINyz2d0
これ割と早くから言われてたよね
8: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 17:03:20.98 ID:9PvuzUITd
知ってたわ
9: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 17:03:35.93 ID:+cis0m0X0
実際扇動してた中国人も何人か捕まってたよね
10: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 17:03:45.37 ID:33M3WdhF0
ちょうど中間に位置する国が戦場になるぞ
19: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 17:04:43.05 ID:+4gyb3i1d
>>10
台湾と日本は巻き込まれるわな
台湾と日本は巻き込まれるわな
78: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 17:09:01.54 ID:3GInrMuHa
>>10
当たり前だよなぁ?
今のうちにやりたいことはやっとくんだぞ
当たり前だよなぁ?
今のうちにやりたいことはやっとくんだぞ
162: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 17:15:29.79 ID:58Q7WBq40
>>10
もともと最前線基地だろうが
もともと最前線基地だろうが
446: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 17:41:44.67 ID:fWLNCwSa0
>>10
中国とアメリカが戦争始めたら一番最初に狙われるのは日本の米具基地と自衛隊基地なのは100万回言われとる
中国とアメリカが戦争始めたら一番最初に狙われるのは日本の米具基地と自衛隊基地なのは100万回言われとる
11: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 17:04:13.76 ID:shW6efkzd
これバレた瞬間に職員亡命したらしいから相当大きなネタつかんだんやろな
12: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 17:04:14.44 ID:cJKEGaoVd
戦争の時間だあああああ
13: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 17:04:19.57 ID:l3VQ5ROS0
アメリカなら倍返ししそう
15: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 17:04:27.34 ID:OSMbKdog0
そんなこと可能なんか?
210: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 17:19:46.11 ID:31oH2BEA0
>>15
暴動煽って得するのは中国とかバイデン氏は親中とかTwitterでクソほど見かけたな
眉唾ものの話やけどな
暴動煽って得するのは中国とかバイデン氏は親中とかTwitterでクソほど見かけたな
眉唾ものの話やけどな
18: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 17:04:42.85 ID:hmNQknTka
はよつぶせ
戦争特需や
戦争特需や
21: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 17:04:50.66 ID:jaLJuGrlr
ほんまに軍事事案で草
23: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 17:05:04.44 ID:o3T/GNPE0
ロシアといいアメリカどうなっとるねん
25: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 17:05:09.80 ID:MRw2Diko0
アメリカさん今度は核兵器何発ぶち込むんです?
36: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 17:05:53.60 ID:8Ue+QpeRd
>>25
北京に一発でええやろ
中国を潰したいんじゃなく共産党を潰したいんやから
北京に一発でええやろ
中国を潰したいんじゃなく共産党を潰したいんやから
84: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 17:09:28.76 ID:DHpU3qOT0
>>36
中国も核持っとるし核戦争不可避
中国も核持っとるし核戦争不可避
28: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 17:05:20.42 ID:W/k+2CIv0
中国とかロシアが扇動してるって噂あったもんな
32: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 17:05:41.43 ID:o3T/GNPE0
コロナとか全部蒸発させたるわの精神
35: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 17:05:49.78 ID:IQuTD9SJ0
無理して見栄張ってるお前らの代わりにワイが言うわ
和訳してクレメンス
和訳してクレメンス
402: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 17:37:29.10 ID:DjkRmm9p0
>>35
「可能性がある(possibly)」をねじ込めばスレタイ通り
「可能性がある(possibly)」をねじ込めばスレタイ通り
409: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 17:38:02.66 ID:nNyhQlsOM
>>402
大量破壊兵器と同じ手ンゴねえ
大量破壊兵器と同じ手ンゴねえ
440: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 17:40:55.99 ID:ZQ4Wu4nl0
>>402
英語の「可能性」のレベルは細分化されてて
most likely(90パーセント以上)
probably(80パーセント以上)
likely(50パーセント以上)
maybe / perhaps(30~40パーセント)
possibly(10パーセント)
的な感じやから、眉唾ものという表現が適切
英語の「可能性」のレベルは細分化されてて
most likely(90パーセント以上)
probably(80パーセント以上)
likely(50パーセント以上)
maybe / perhaps(30~40パーセント)
possibly(10パーセント)
的な感じやから、眉唾ものという表現が適切
459: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 17:43:07.37 ID:DjkRmm9p0
>>440
はえーサンガツ
またなんJのおかげでかしこくなっちゃったわ
はえーサンガツ
またなんJのおかげでかしこくなっちゃったわ
40: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 17:06:10.90 ID:dqvQmyh30
中国の環境破壊を見て見ぬ振りしてる環境保護活動は?
65: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 17:08:17.42 ID:NjUcc/nLa
>>40
中国とインドは緑が増えてる定期
グレタ女史は香港民主派だから…
中国とインドは緑が増えてる定期
グレタ女史は香港民主派だから…
80: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 17:09:03.74 ID:l387hkhs0
>>65
緑色のシート引いて取らせれば緑が増えるってか
あるいは川が緑色か
緑色のシート引いて取らせれば緑が増えるってか
あるいは川が緑色か
107: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 17:11:09.98 ID:NjUcc/nLa
>>80
ガチで増えてるんだよなぁ
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2019/03/post-11814.php
なお中国は世界を中国で染め上げたい模様
ガチで増えてるんだよなぁ
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2019/03/post-11814.php
なお中国は世界を中国で染め上げたい模様
43: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 17:06:33.01 ID:U2Z4sZ8H0
喩え中国が実際には関与していなかったとしてもアメリカならでっち上げそう
44: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 17:06:39.49 ID:CcLUTSB8a
アメカスて昔から中共に操られてるよな
ルーズベルトの時代から何も変わっとらんのか
ルーズベルトの時代から何も変わっとらんのか
258: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 17:23:55.44 ID:rTxqufSmM
>>44
トランプもロシアの策謀で大統領になったんやろ?
操られすぎちゃう
トランプもロシアの策謀で大統領になったんやろ?
操られすぎちゃう
45: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 17:06:40.10 ID:8/gGmNzf0
ここまでの責任を全て中国に擦り付ける作戦
47: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 17:06:41.42 ID:Z0LWh6Qa0
言うてアメリカも香港のデモで金出してたりするんちゃうの
55: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 17:07:22.49 ID:U2Z4sZ8H0
>>47
あり得るな
あり得るな
70: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 17:08:39.82 ID:YYF7vuZ1a
>>47
多分そうやろなぁ
まぁでも自分がやったからやられてもしゃーないって国でもないやろうから止まらんやろなぁ
多分そうやろなぁ
まぁでも自分がやったからやられてもしゃーないって国でもないやろうから止まらんやろなぁ
51: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 17:06:54.97 ID:isnW7S3k0
トランプが頭おかしすぎて中国かわいそうだわ
元々米中は蜜月の関係だったのに
元々米中は蜜月の関係だったのに
52: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 17:07:12.82 ID:nLpgJCald
グッバイ共産党ちょっとやりすぎたな
54: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 17:07:18.52 ID:ckRUKo7B0
煽っても元々黒人差別はあったやろ
72: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 17:08:44.71 ID:GqcR1QV50
>>54
放火されるのは燃えやすいものを置いてる方が悪いみたいな理論やな
放火されるのは燃えやすいものを置いてる方が悪いみたいな理論やな
88: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 17:09:38.65 ID:+YCBhhQt0
>>72
火つけたのは黒人殺した警官やろ
中国は煽っただけ
火つけたのは黒人殺した警官やろ
中国は煽っただけ
58: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 17:07:40.48 ID:rnlK/SJ/d
こんなん草生える
24: 風吹けば名無し 2020/07/25(土) 17:05:05.61 ID:pK72Gx0O0
戦争とか密だし辞めろよ
タミヤ 1/350 艦船シリーズ No.7 アメリカ海軍 原子力航空母艦 CVN-65 エンタープライズ プラモデル 78007
posted with AmaQuick at 2020.07.25
タミヤ(TAMIYA)

¥24,800 (中古品)

¥24,800 (中古品)
コメントする