1: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 22:39:21.59 ID:MXNUtz5G0
https://www.j-cast.com/trend/2020/07/16390301.html?p=all
全国のスーパーやコンビニエンスストアでプラスチック製レジ袋の有料化がスタートし、半月が過ぎた。
ツイッターを見ると、レジ袋にまつわる「不満」、「想定外」エピソードが多い。
有料になっていることを忘れていた人だけではない。
利用客とレジ店員、それぞれどんな「困り事」があるのかツイッターで調査した。
■「後ろに人が待ってる状態でマイバッグに納める」つらい
「レジ袋使わずに買った商品外まで持っていくとまわりから万引きしてるみたいに観られてそうでなんだかなって感じ」
「コンビニのレジ袋が有料化されて一番困るのは、どこで袋詰めればいいんだよ?ってとこ」
「レジ袋有料化で一番困ったの、店員さんがベストの大きさの袋を選んでくれないことだと思う」
商品購入時以外に、購入後にも「もやっと」ポイントがあるようだ。
特に「万引き」は「スーパーで万引きらしき高校生を見ました(中略)レジ袋有料化の弊害ですね」
との情報が寄せられていた。またレジ袋に商品を入れないと「買い物したこと」を失念するのか、
「リュックに買ったサラダやらなま物入れたまま出すの忘れそうになる」というツイートも。
食中毒リスクが特に懸念されるこの時期、気をつけたい。
女性からは「レジ袋がなくなると生理用品でさえ何にも包んでくれないのね」と困惑の声が上がっている。
以前はコンビニやドラッグストアで購入すると、外から見えないよう紙袋や黒い袋に入れて渡してもらえることが多かった。
レジ袋有料化に伴い「そのまま渡された」人が出てきている。エコバッグを持参しても
「後ろに人が待ってる状態でマイバッグに納めるん精神的にきつい」と、別の悩みが噴出するようだ。
全国のスーパーやコンビニエンスストアでプラスチック製レジ袋の有料化がスタートし、半月が過ぎた。
ツイッターを見ると、レジ袋にまつわる「不満」、「想定外」エピソードが多い。
有料になっていることを忘れていた人だけではない。
利用客とレジ店員、それぞれどんな「困り事」があるのかツイッターで調査した。
■「後ろに人が待ってる状態でマイバッグに納める」つらい
「レジ袋使わずに買った商品外まで持っていくとまわりから万引きしてるみたいに観られてそうでなんだかなって感じ」
「コンビニのレジ袋が有料化されて一番困るのは、どこで袋詰めればいいんだよ?ってとこ」
「レジ袋有料化で一番困ったの、店員さんがベストの大きさの袋を選んでくれないことだと思う」
商品購入時以外に、購入後にも「もやっと」ポイントがあるようだ。
特に「万引き」は「スーパーで万引きらしき高校生を見ました(中略)レジ袋有料化の弊害ですね」
との情報が寄せられていた。またレジ袋に商品を入れないと「買い物したこと」を失念するのか、
「リュックに買ったサラダやらなま物入れたまま出すの忘れそうになる」というツイートも。
食中毒リスクが特に懸念されるこの時期、気をつけたい。
女性からは「レジ袋がなくなると生理用品でさえ何にも包んでくれないのね」と困惑の声が上がっている。
以前はコンビニやドラッグストアで購入すると、外から見えないよう紙袋や黒い袋に入れて渡してもらえることが多かった。
レジ袋有料化に伴い「そのまま渡された」人が出てきている。エコバッグを持参しても
「後ろに人が待ってる状態でマイバッグに納めるん精神的にきつい」と、別の悩みが噴出するようだ。
引用元: ・【悲報】国民、レジ袋が有料になって絶望してしまう…
4: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 22:39:49.88 ID:4KCOW5qt0
もう小泉を政治の場に立たせたらあかん
5: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 22:40:26.22 ID:MXNUtz5G0
大丈夫、がどっちのニュアンスかで揉めるとかもあるらしい
6: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 22:40:38.53 ID:Rc2g9PXC0
結局これって何が目的なん?環境保護?
9: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 22:41:10.87 ID:gjUrxBdnp
>>6
利権
利権
11: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 22:41:22.21 ID:Rc5VxKfi0
>>6
小泉の実績作り
小泉の実績作り
15: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 22:42:26.88 ID:q4OUS0VH0
>>6
電通案件
電通案件
22: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 22:43:27.52 ID:MRtZo0ua0
>>6
やってる感
やってる感
7: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 22:40:42.05 ID:NcJXx9z60
愚策やね
8: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 22:40:55.94 ID:O63yoH4u0
現場の声は無視されるもよう
12: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 22:41:46.76 ID:2hG7cvZt0
コンビニで詰めるの苦労するほど大量に商品買うか?
17: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 22:42:32.64 ID:JGQiCNo40
>>12
コンビニあんまり行かないんか?結構そういうやつもおるで
コンビニあんまり行かないんか?結構そういうやつもおるで
23: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 22:43:33.65 ID:2hG7cvZt0
>>17
何を買うんや?
何を買うんや?
34: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 22:44:58.19 ID:JGQiCNo40
>>23
よく見るのはお菓子とかやな
他にもアイスとか飲み物を人数分買ってくのは結構見る
よく見るのはお菓子とかやな
他にもアイスとか飲み物を人数分買ってくのは結構見る
13: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 22:41:51.15 ID:/CKa/49L0
店がマイバッグを想定して作られてへんからな
14: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 22:42:26.75 ID:Jnf8kA1/a
有料は全然ええんやけど店員が毎回何枚にしますか?って聞いてくるのがめんどい
一袋に入る量とかわからんし店員が大体で決めてくれればいいのに
一袋に入る量とかわからんし店員が大体で決めてくれればいいのに
18: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 22:43:10.84 ID:lOTXPGMM0
スーパーはまあ分かるわ
コンビニも有料化←?
マイバックはコロナ感染リスクを高めるのに強行←?????
コンビニも有料化←?
マイバックはコロナ感染リスクを高めるのに強行←?????
19: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 22:43:13.87 ID:HXd4GTSy0
ゴミ袋困るんだけど
42: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 22:45:58.78 ID:p2lee4V2M
>>19
ゴミ袋は買う時代になってしまったんや
ホームセンターやネットで50枚か100枚単位で買えるんちゃう
ゴミ袋は買う時代になってしまったんや
ホームセンターやネットで50枚か100枚単位で買えるんちゃう
21: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 22:43:19.97 ID:1WiK5NAd0
小泉の息子ってただの知恵遅れやん
父の方は狡猾さがあったけど
父の方は狡猾さがあったけど
25: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 22:43:51.65 ID:FhefPyYC0
経産省がやってるのに何故環境省が叩かれるのか
39: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 22:45:35.35 ID:3Nc//VRh0
>>25
進次郎はみんなのヘイト盾やぞ
進次郎はみんなのヘイト盾やぞ
27: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 22:44:16.99 ID:EE2mEIf9x
袋必要なら買えばええだけ
28: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 22:44:20.87 ID:Qcn7YX41d
意地でも袋無しで帰ろうとする人増えて手渡しできんわ
29: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 22:44:21.28 ID:BpLSEHaJ0
セクシーの定義がもうわからない
受け取った商品をマイバッグに詰めるのクソダサやん
受け取った商品をマイバッグに詰めるのクソダサやん
31: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 22:44:26.32 ID:AmPN8ZLK0
バイオマス材料の袋を有料にしてるとこは法的に罰しろや
36: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 22:45:04.92 ID:LZ4VY2NJ0
自分で詰めるのはええけどサッカー台用意してくれや
なんでレジンとこで詰めなあかんねん
会計前に詰めると窃盗なんやろ?
なんでレジンとこで詰めなあかんねん
会計前に詰めると窃盗なんやろ?
38: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 22:45:34.10 ID:AmPN8ZLK0
もう店員も疲れてレシートやお金手渡しで普通に渡してくるよな
40: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 22:45:54.68 ID:gDQhQeSG0
それより紙袋でも金取ってるとこなんやねん
便乗やろ
便乗やろ
50: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 22:47:19.15 ID:AmPN8ZLK0
>>40
服屋だとビニールのショッパーより紙袋の方が高くて草生えたわ
服屋だとビニールのショッパーより紙袋の方が高くて草生えたわ
55: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 22:47:58.82 ID:FCR34Qqk0
>>40
そんなん言うたらコンビニのやつも無料にしていい素材やし
そんなん言うたらコンビニのやつも無料にしていい素材やし
43: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 22:46:04.55 ID:4KCOW5qt0
安倍総理は雲隠れしてるけど実はコロナにでもかかったかんか?
おかしいやろ
おかしいやろ
46: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 22:46:36.44 ID:nKzrrWFb0
サイズ聞くのやめーや
丁度入るやつを最初に言え
丁度入るやつを最初に言え
54: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 22:47:46.31 ID:34pAqzaq0
糞政策
56: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 22:48:25.70 ID:KtcQh8t30
結局店側の負担が増えてるのマジでくそ
57: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 22:48:25.62 ID:34pAqzaq0
これは建前的にはどういう理由からこの政策になったん?
69: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 22:49:18.50 ID:KtcQh8t30
>>57
五輪あるし環境問題に取り組まないとあかんなぁ……
せや!レジ袋有料にすればゴミが減るやろ!
五輪あるし環境問題に取り組まないとあかんなぁ……
せや!レジ袋有料にすればゴミが減るやろ!
88: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 22:51:23.66 ID:34pAqzaq0
>>69
オリンピックのせいなのか
オリンピックのせいなのか
58: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 22:48:27.41 ID:COGqlJhXd
レジで使い古した袋渡してくるのやめて欲しい自分で詰めろ
63: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 22:48:52.91 ID:iqIrgIa50
結局ビニール買うから意味がない
64: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 22:48:56.11 ID:UR4Mx39V0
売上落ちたかどうかだけ発表してほしい
66: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 22:49:11.97 ID:erzwZ+YNp
ウーバーイーツのバッグってメチャ便利そうやな
登録とバッグ購入だけして働かへんってアリなんか?
登録とバッグ購入だけして働かへんってアリなんか?
119: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 22:55:09.66 ID:O7ucaCRB0
>>66
あのバッグAmazonで売ってるで
あのバッグAmazonで売ってるで
67: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 22:49:14.01 ID:rAXJks2v0
もう二度と昔の便利なレジは帰ってこない
70: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 22:49:28.66 ID:EovaXALL0
ワイは向こうに聞かれる前に「袋ください。あと袋わけなくてもいいです」って先制攻撃するようにしてるわ
72: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 22:49:33.69 ID:2S3Yc+7VM
ワイきちんとブラゴミと発泡スチロールやら分別して燃えるゴミと指定収集日に捨ててたんやけど、
捨てる際に使ってたレジ袋が家から減ったから残念ながら全部燃えるゴミの大きな袋に一括まとめしてポイするようになったで
わざわざ細かく捨てるための小さな袋買うのもかったるいししゃーない
捨てる際に使ってたレジ袋が家から減ったから残念ながら全部燃えるゴミの大きな袋に一括まとめしてポイするようになったで
わざわざ細かく捨てるための小さな袋買うのもかったるいししゃーない
73: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 22:49:35.29 ID:VrxKthqj0
不衛生やからコンビニだけでも有料化見逃した方がええと思うわ
74: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 22:49:40.71 ID:lef/nVeXd
朝のレジに行列できてるような時間にのんびり袋詰めしてたらどんな雰囲気になるんやろ
75: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 22:49:41.51 ID:0jdxDRYEa
選挙で選ばれたら国民が望んでないこともやり放題←これ言うほど民主主義か?
83: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 22:50:55.99 ID:xSZkPOGTd
>>75
選挙で選ばれていない秘書官が政策に関与している時点で民主主義もクソもないぞ
選挙で選ばれていない秘書官が政策に関与している時点で民主主義もクソもないぞ
16: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 22:42:29.21 ID:qVQgxp540
セクシーやからしゃーない
コメントする