1: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 14:43:09.81 ID:RST/RbNhM
外国人観光客が日本で「ゴミ箱探しチャレンジ」をした結果・・・=中国メディア
中国メディア・東方網は17日、外国人観光客が日本の街で「ゴミ箱探しチャレンジ」をした結果、20分以上かかっても見つけられなかった人もいたとする記事を掲載した。
記事は、中国人を含む外国人が日本にやって来て意識することの1つに「公共のゴミ箱が非常に少ない」ことがあると紹介。
なかなかゴミ箱を見つけることができず、非常に不便を感じることもあるとしたうえで、あるネットユーザーが外国人に日本の街でゴミ箱を探してもらう実験を行ったと伝えた。
実験では3人の外国人が東京の繁華街で「ゴミ箱探しチャレンジ」を実施し、最初の1人は見つけるまでに実に26分の時間がかかったとした。
また、2人めはやはり20分あまりの時間をかけてようやくゴミ箱を見つけたもの、
それは公共のものではなく個人のゴミ箱だったためやり直しとなったが、結局見つからずにギブアップしたと紹介。
さらに、3人めの外国人は幸運にもわずか4分でゴミ箱にたどり着いたとしている。
記事はそのうえで、日本の街にゴミ箱が少ない理由について、1995年の地下鉄サリン事件以降、公衆の安全を守る観点から多くのゴミ箱が撤去されたこと、ゴミ処理の公共支出を減らすこと、カラスがゴミを荒らして環境が汚れるのを避けるためといった点などを挙げた。
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/17688711/
中国メディア・東方網は17日、外国人観光客が日本の街で「ゴミ箱探しチャレンジ」をした結果、20分以上かかっても見つけられなかった人もいたとする記事を掲載した。
記事は、中国人を含む外国人が日本にやって来て意識することの1つに「公共のゴミ箱が非常に少ない」ことがあると紹介。
なかなかゴミ箱を見つけることができず、非常に不便を感じることもあるとしたうえで、あるネットユーザーが外国人に日本の街でゴミ箱を探してもらう実験を行ったと伝えた。
実験では3人の外国人が東京の繁華街で「ゴミ箱探しチャレンジ」を実施し、最初の1人は見つけるまでに実に26分の時間がかかったとした。
また、2人めはやはり20分あまりの時間をかけてようやくゴミ箱を見つけたもの、
それは公共のものではなく個人のゴミ箱だったためやり直しとなったが、結局見つからずにギブアップしたと紹介。
さらに、3人めの外国人は幸運にもわずか4分でゴミ箱にたどり着いたとしている。
記事はそのうえで、日本の街にゴミ箱が少ない理由について、1995年の地下鉄サリン事件以降、公衆の安全を守る観点から多くのゴミ箱が撤去されたこと、ゴミ処理の公共支出を減らすこと、カラスがゴミを荒らして環境が汚れるのを避けるためといった点などを挙げた。
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/17688711/
引用元: ・外国人「日本よ、20分以上探しても公共のゴミ箱が見当たらないってどういうことだい?」
2: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 14:43:19.73 ID:RST/RbNhM
日本はゴミ箱少ない
4: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 14:43:45.79 ID:RST/RbNhM
ゴミ箱設置しろよ
6: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 14:43:59.79 ID:HNM9swqfd
オウムが悪いよオウムが
9: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 14:44:23.63 ID:RST/RbNhM
>>6
ゴミ箱撤去したところでテロ対策になってない
ゴミ箱撤去したところでテロ対策になってない
502: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 15:25:01.73 ID:aI25emUC0
>>9
ただのコストカットだぞ
JRもゴミ箱減ったから駅のホームぜんぶゴミ箱とみなしてる
ただのコストカットだぞ
JRもゴミ箱減ったから駅のホームぜんぶゴミ箱とみなしてる
113: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 14:54:16.29 ID:2sovUehJ0
>>6
記事も間違ってるけど、ゴミ箱はオウム関係ない
9.11の時から
つまり小泉がくそ
記事も間違ってるけど、ゴミ箱はオウム関係ない
9.11の時から
つまり小泉がくそ
7: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 14:44:04.47 ID:RST/RbNhM
ゴミ箱ないからポイ捨てが増える
10: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 14:44:44.40 ID:N/yBlBAA0
だからジャップは海外と比べてポイ捨て多いんやろ
12: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 14:44:46.53 ID:Lh1HWelk0
日本には税金を食べてしまうお化けがたくさんいるからね
ごみ処理に金かけられないんや
ごみ処理に金かけられないんや
14: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 14:44:57.67 ID:RST/RbNhM
公園のゴミ箱とか撤去するなよ
15: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 14:45:04.84 ID:7Vxe8tmla
公園探せばあるやろ
18: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 14:45:47.99 ID:RST/RbNhM
>>15
ゴミ箱はほとんど撤去された
ゴミ箱はほとんど撤去された
16: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 14:45:15.88 ID:HF0ajm72d
都会のコンビニはゴミ箱ないんか??
22: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 14:46:13.40 ID:RST/RbNhM
>>16
あるけど店内に設置してる
あるけど店内に設置してる
244: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 15:03:11.45 ID:GHt5XclK0
>>22
さらにコロナで使用不可
さらにコロナで使用不可
17: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 14:45:21.09 ID:RST/RbNhM
ゴミ持ち帰れってアホかよ
20: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 14:45:52.24 ID:qfpWqHWA0
テロがどうとかって完全に言い訳だよな
公共が貧弱すぎる
公共が貧弱すぎる
104: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 14:53:38.64 ID:zFRX3tnA0
>>20
収集にも金がかかるのはわかるけど不便すぎる
収集にも金がかかるのはわかるけど不便すぎる
21: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 14:45:59.73 ID:5ybyMUs4M
ゴミぐらい持ち帰れや田舎もん
24: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 14:46:14.60 ID:R5kjktbN0
ゴミ箱あると捨てるからないんやろ確か
211: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 15:00:45.89 ID:cBZlPMO50
>>24
ならゴミ捨て禁止のゴミ箱を設置したらどうだろうか?
ならゴミ捨て禁止のゴミ箱を設置したらどうだろうか?
26: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 14:46:21.06 ID:iXjOhPD10
ゴミ箱を減らせばゴミが減ると思ってんだろうなジャップは
頭が悪いからw
頭が悪いからw
29: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 14:46:33.19 ID:guf09sEaM
都内やったらいつもそのへんポイ捨てするでー。東京全域がワイのゴミ箱や
30: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 14:46:42.08 ID:DATBOaFN0
コンビニいくんご
31: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 14:46:49.10 ID:rPOnZllH0
言うほどゴミでるか?
34: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 14:47:03.39 ID:SqFacYUE0
ないのに慣れた
35: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 14:47:05.36 ID:7d9v9FNO0
あーないね
それがコンビニか
それがコンビニか
42: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 14:47:43.14 ID:RST/RbNhM
ゴミ持ち帰れって馬鹿かよ
43: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 14:47:43.13 ID:cqLcfeG7a
ないならその辺に捨てるしかないなあ
44: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 14:47:48.58 ID:+5AhGSOC0
昔は有ったよ
45: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 14:47:53.49 ID:lYuqEdSLa
サミットの時なんか全部のゴミ箱蓋してるやん
それでペットボトル捨てられなくて困ったことあったわ
それでペットボトル捨てられなくて困ったことあったわ
47: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 14:48:27.39 ID:mdbfIdYC0
新幹線の駅のホーム
48: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 14:48:27.83 ID:OKCO6I5f0
ゴミ箱無くしてるコンビニも多いぞ
49: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 14:48:30.79 ID:A9TfSxmkM
たまに住宅街の歩道とかに飲みかけのコーラ置き捨てられてたりするけどどういう神経しとるんやろ
50: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 14:48:38.18 ID:RST/RbNhM
爆弾に耐えるゴミ箱設置すれば済むのにアホかよ
52: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 14:48:48.00 ID:8iwMN67Ra
>>50
流石に草
流石に草
63: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 14:50:25.72 ID:RST/RbNhM
>>52
海外だと防弾仕様のゴミ箱あるで
海外だと防弾仕様のゴミ箱あるで
82: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 14:52:07.24 ID:0fZgLi7+0
>>63
それなんの意味があるんや
それなんの意味があるんや
85: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 14:52:23.09 ID:ugTc+aq4H
>>63
空港とかで緊急の爆弾処理にも使えるようにだろ
そんなんを街中に置くとしたら誰が費用負担するんや
空港とかで緊急の爆弾処理にも使えるようにだろ
そんなんを街中に置くとしたら誰が費用負担するんや
208: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 15:00:36.32 ID:pfBR8Dkh0
217: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 15:01:06.96 ID:JX3Kkduo0
>>208
写真で草
写真で草
228: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 15:02:00.46 ID:BLQPJuvl0
>>208
かっこいい
かっこいい
53: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 14:48:57.96 ID:QZ3zhJpNd
トランプとか来日するとコインロッカーも閉鎖するよな
54: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 14:49:05.29 ID:MeNTIvu3a
今は公園すらゴミ箱消えてるからなご丁寧に自販機だけおいてんじゃねえよ
55: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 14:49:11.12 ID:6TJekHBJ0
そのうち駅公園デパートとかトイレも無くなりそう
56: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 14:49:12.69 ID:xIat+5pp0
公園にゴミ箱置いてたらバラバラ遺体捨てられるしな
57: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 14:49:22.65 ID:rJyGGgNZa
コンビニ横のゴミ箱に捨てたらええやん
58: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 14:49:35.96 ID:UACsvNBy0
ゴミ箱なくてもいいけど全部燃えるゴミで捨てさせろよ
59: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 14:49:45.53 ID:CnR16owA0
オウムもそうかもしれんけど本格的に消えたのはもうちょっと後やろ
コメントする