1: 風吹けば名無し 2020/05/27(水) 14:06:13.22 ID:JbIYeoRXp
「ラーメン一杯1000円以上は高い」論がもはや時代遅れと言えるワケ
2020.05.23
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/72766

2: 風吹けば名無し 2020/05/27(水) 14:06:32.20 ID:JbIYeoRXp
(ソースより抜粋)
「ラーメン一杯」と聞いて、あなたはどれくらいの値段を想像するだろうか。
600~700円代を思い浮かべる方が多いと思うが、繁華街で営業するラーメン店の看板を見ると、1000円を超えるものも珍しくなくなった。

「庶民の食べ物であったはずのラーメンに1000円も払えるか!」と憤る50代60代の方も少なくない。
その気持ちも分かるが、ちょっと待ってほしい。本当にラーメン一杯1000円は高いのだろうか。

国や東京都による統計資料を見ると、中華そば・ラーメンの一杯の平均価格は、昭和37(1962)年に48.5円、昭和50年に211円、平成元年に437円、
平成10年に515円、平成22(2010)年に594円と推移している。つまり、48年で約12倍にまで上昇している。

バブルが崩壊したのが1992年で、その頃のラーメン一杯が約450円とすると、昭和30年代から30年近くで10倍近くにまで爆上がりしているのに対し、
それ以降の現代に至る約30年では1.5倍にも満たない上昇率となる。いかにバブル崩壊後、物価が上がっていないかが分かる。

戦後の復興景気から、昭和30年代以降の高度経済成長で異常に物価が上がったとはいえ、ラーメン一杯50円が500円になる時代を生きた人にしてみたら、今現在、一杯1000円とは言わないまでも、700~800円程度ならば、決して高くないはずだ。

ラーメンの材料費は値上がりしている。極端な例では、2015年の鬼怒川の氾濫で養豚場が甚大な被害を受け、豚骨の価格が高騰するとともに、
材料そのものが入ってこない事態に陥ったこともあった。

それだけではない。消費税増税や、バイトを雇うのに最低賃金も525円から1013円と倍近く上がっている。

ラーメンが専門化すれば、その店でしか食べられない凝ったもので店同士が競うようになる。そうすれば自然と、材料費も時間もかかる。
スープを取る食材は元より、チャーシューもいいものになっていく。

なのに、昔ながらの中華そば、庶民の味方というイメージだけは根強く残り、原価や労働力に見合わない価格にしないと、他店との競争に勝てない。

同じラーメンという食品だからといって、ラーメン専門店に見合わない安さを求められてしまう。このミスマッチによる不幸が、様々な軋轢を生んでいるように思えてならない。

引用元: ・ラーメン店「1杯1000円以上は高いと考えるのは時代遅れのジジイ 町中華の安さを求める化石頭」

3: 風吹けば名無し 2020/05/27(水) 14:06:53.79 ID:E6o3koeQp
論、に対して時代遅れとかそういう概念あるの?
論は論やろ

5: 風吹けば名無し 2020/05/27(水) 14:07:20.55 ID:DXciEivv0
別にラーメンオタが求めるような凝ったラーメン食いたいわけやないんやが

6: 風吹けば名無し 2020/05/27(水) 14:07:48.92 ID:kbRVFakCM
成長して美味くなるならわかるけど昔より不味いじゃん

7: 風吹けば名無し 2020/05/27(水) 14:07:49.42 ID:66+FYwndd
いくら御託を並べられようが1000円均一のラーメン屋なんか入らねえよ

9: 風吹けば名無し 2020/05/27(水) 14:08:20.96 ID:kxBRwM3c0
1000円の壁が大きいって言われてるやろ外食って

10: 風吹けば名無し 2020/05/27(水) 14:08:35.63 ID:kNY9N45w0
なら1時間以上いても文句ないよな?
レストランなんだろ?

11: 風吹けば名無し 2020/05/27(水) 14:08:37.94 ID:z295nV4H0
商売は売主と顧客との契約だから自由
顧客が価格に見合うものだと思えば売れる

12: 風吹けば名無し 2020/05/27(水) 14:08:51.55 ID:AGSSiS0SM
今のラーメンって本来の状態になるようにトッピング注文したら2000円近くなるよな

13: 風吹けば名無し 2020/05/27(水) 14:09:08.34 ID:FQPWOEcMa
まぁそれでええって奴が食いに行くだけやし良いんちゃう

105: 風吹けば名無し 2020/05/27(水) 14:16:14.50 ID:+7+lAT8N0
>>13
それなら黙って1000円のラーメン売ればいい話
世論がおかしいとかいいだすのはない

14: 風吹けば名無し 2020/05/27(水) 14:09:23.22 ID:N5mBFqrkr
むしろ食の多様化でそういう声デカくなってないか?

15: 風吹けば名無し 2020/05/27(水) 14:09:26.38 ID:GRLULShl0
情報を食うんやぞ

43: 風吹けば名無し 2020/05/27(水) 14:12:26.12 ID:w7CfJMC6x
>>15
美味くなかったら来ないじゃん

16: 風吹けば名無し 2020/05/27(水) 14:09:33.27 ID:E44Nssp+0
ワイはわりと1000円でも抵抗ないな
それだけの手間かかってるし

17: 風吹けば名無し 2020/05/27(水) 14:09:41.33 ID:AhP21Svnp
勝手にやれよ
行かねーから

18: 風吹けば名無し 2020/05/27(水) 14:09:42.79 ID:JlttclfiM
食のレジャー化()やぞ

19: 風吹けば名無し 2020/05/27(水) 14:09:43.30 ID:Z85/jKqC0
ラーメン1000円は別に出せるが一蘭1000円はクソ高い

21: 風吹けば名無し 2020/05/27(水) 14:10:04.18 ID:+2yXa+ubd
>>19
わかる

23: 風吹けば名無し 2020/05/27(水) 14:10:23.33 ID:ImNwRpb+0
>>19
それな

20: 風吹けば名無し 2020/05/27(水) 14:09:54.42 ID:yFVNH7kRC
糞みてぇな街中華ですら1000円とってるから叩かれてんだろ

24: 風吹けば名無し 2020/05/27(水) 14:10:32.44 ID:kxBRwM3c0
じゃあ1000円で出せばええやん客が決める事だし

25: 風吹けば名無し 2020/05/27(水) 14:10:34.62 ID:cnVRnTLxa
二郎系が流行っちゃったからな
あの量で1000円行かないんだから、1000円のラーメンで大した事無かったら後悔が大きい

26: 風吹けば名無し 2020/05/27(水) 14:10:46.61 ID:E44Nssp+0
永福町大勝軒とか昔から高いやろ

29: 風吹けば名無し 2020/05/27(水) 14:11:02.84 ID:aTthEh5w0
1000円払って満足出来るのもあるで
それ以下のが多過ぎる

31: 風吹けば名無し 2020/05/27(水) 14:11:19.28 ID:dhX/ZJZi0
ラーメンはともかく1000円近い混ぜそばは許さんで

36: 風吹けば名無し 2020/05/27(水) 14:11:37.35 ID:wSTMJlgR0
1000円でも別にいい
そこまでうまくなかったら二度と行かんだけや

38: 風吹けば名無し 2020/05/27(水) 14:11:48.79 ID:WH4pSc4iM
ラーメンセットで800円でそこそこうまいが一番好み

39: 風吹けば名無し 2020/05/27(水) 14:12:17.52 ID:D6s6ZcPGd
デブワイ、ごはん無料の偽家系ラーメンを好む

67: 風吹けば名無し 2020/05/27(水) 14:13:43.80 ID:kwpWAUJoa
>>39
家系ってそんなにご飯進むか?
まぜそばの方がご飯進むわ

453: 風吹けば名無し 2020/05/27(水) 14:36:07.56 ID:JPq2rOkcM
>>67
ラーメンのスープとごはんは合わんよな

40: 風吹けば名無し 2020/05/27(水) 14:12:18.87 ID:ZJ1rSZ3G0
食費月4万円と考えても1杯430円くらいが限度だよね

41: 風吹けば名無し 2020/05/27(水) 14:12:19.66 ID:Udx82iFxa
くっそ美味いなら950円までなら出す

42: 風吹けば名無し 2020/05/27(水) 14:12:25.64 ID:UuC3Kegya
スタンダードの一杯が1000円以上するのはさすがに高いやろ

63: 風吹けば名無し 2020/05/27(水) 14:13:30.10 ID:vqlFaOI10
>>42
具全部増量とかそんなんだよな1000円超えって

83: 風吹けば名無し 2020/05/27(水) 14:14:37.43 ID:DpvWF4Ro0
>>42
もう東京だと人気店はみんな1000円が当たり前になってしまった

127: 風吹けば名無し 2020/05/27(水) 14:17:30.50 ID:cLn2pNqn0
no title

no title

154: 風吹けば名無し 2020/05/27(水) 14:19:47.16 ID:GXjOBOj60
>>127
二千円札が流通しとったらどうなっとったんやろ

199: 風吹けば名無し 2020/05/27(水) 14:22:18.57 ID:sfU1NNER0
>>154
2000円札って本気で流通させようとしてたん?ネタじゃなくて

227: 風吹けば名無し 2020/05/27(水) 14:23:34.62 ID:GXjOBOj60
>>199
ガチやで
マスコミがさんざんネガキャンやっとったわ

130: 風吹けば名無し 2020/05/27(水) 14:17:51.79 ID:znFDsqia0
別に1000円や2000円のラーメン出すとこがあるのはええねん
それをラーメン屋やこの記事かいたフードライターのような連中が
「飲食店だって大変なんだから敬遠せずにこの価格で食え!!」と主張するのがムカつくんや

131: 風吹けば名無し 2020/05/27(水) 14:18:03.97 ID:zulKiq/m0
勝手に1000円にしたらええやん
ワイは旨かったら食うわ
足並み揃えへんラーメン屋連中に問題があるやん

132: 風吹けば名無し 2020/05/27(水) 14:18:13.49 ID:p22K+A/BM
パン屋は大量に焼いて大量に捨てる構造どうにかしないと後10年で2倍なるやろな
桁がコンビニ弁当の廃棄ガーどころじゃないからな
パン屋は捨てる為に焼いてるようなもん

133: 風吹けば名無し 2020/05/27(水) 14:18:13.51 ID:tKQJ0Ir80
うま味調味料とか濃縮スープの店はそれなりに安くなるだろうけど
スープ作りに命かけてますみたいなところはガス代やばいんやろな
ワイはこの2つを判別する舌持ってないけどな

134: 風吹けば名無し 2020/05/27(水) 14:18:14.08 ID:/lOED7vQ0
1000円←高い
900円←やや高い
850円←普通
800円←やや安い
それ以下安い

やろ

135: 風吹けば名無し 2020/05/27(水) 14:18:14.77 ID:pTM31tqC0
チャーシュー麺の1000円ならしゃーない
普通のラーメンの1000円は美味しくて行きたくない

136: 風吹けば名無し 2020/05/27(水) 14:18:15.35 ID:9mCCBTmOM
1食1800円とか取られるソバ屋行ったけど1800円出す価値は有るかは置いといてやっぱ街のソバ屋で出してるのとは別の食いもんだったわ
ラーメンって800円ぐらいで美味さの天井来るし高級路線は無理やろ

148: 風吹けば名無し 2020/05/27(水) 14:19:23.77 ID:TrXG8qHYM
>>136
そこら辺になると場所代込みやからな
ラーメン屋みたいな所と一緒に出来んわ

201: 風吹けば名無し 2020/05/27(水) 14:22:20.20 ID:Ssmix9PZ0
>>136
安くてうまいとこがあってわざわざ高いとこ行かへんもんな
食材とか技術で大きく変わる要素がない

137: 風吹けば名無し 2020/05/27(水) 14:18:25.13 ID:5Hx6lqBp0
ラーメンハゲで今ラーメンは昔の寿司や蕎麦みたいに大衆料理から高級料理へと変化しつつあるみたいなこといってた
あの漫画って専門家ついてるんかな

138: 風吹けば名無し 2020/05/27(水) 14:18:29.45 ID:kxBRwM3c0
セットでボリュームあるならええけど単品で1000円はねーわ

142: 風吹けば名無し 2020/05/27(水) 14:18:58.45 ID:cLn2pNqn0
no title

162: 風吹けば名無し 2020/05/27(水) 14:20:09.73 ID:vqlFaOI10
>>142
パスタ1500円が普通とかマジ?
結構な高級イタリアンやろそんなん
普通は1500円でパスタサラダスープのランチセットぐらいじゃないとやってけんぞ

354: 風吹けば名無し 2020/05/27(水) 14:31:17.28 ID:3rjdCdysM
>>162
というか本来パスタってそれ一品で一回の食事が完結するもんちゃうからな
日本でいう主食ちゃう

183: 風吹けば名無し 2020/05/27(水) 14:21:16.73 ID:XMpo121tM
>>142
おかしくはないだろ
原価はおなじなんか?

151: 風吹けば名無し 2020/05/27(水) 14:19:36.02 ID:jdbvI+do0
ファストフードに高い金出すのは抵抗があるだけやろ

152: 風吹けば名無し 2020/05/27(水) 14:19:37.20 ID:NBZdw6kjd
高くてもいいなどというナイーヴな考え方は捨てろ