1: 風吹けば名無し 2020/05/21(木) 11:10:19.19 ID:b84i3joNa
東京五輪、21年開催が無理なら中止 IOC会長が言及
新型コロナウイルスの影響で2021年に延期された東京オリンピック(五輪)について、国際オリンピック委員会(IOC)のトーマス・バッハ会長は20日、英BBCのインタビューに応じ、
21年開催が無理になった場合は中止とする見通しを示した。
https://www.asahi.com/amp/articles/ASN5P2W5PN5PUHBI00J.html?ref=tw_asahi&__twitter_impression=true
新型コロナウイルスの影響で2021年に延期された東京オリンピック(五輪)について、国際オリンピック委員会(IOC)のトーマス・バッハ会長は20日、英BBCのインタビューに応じ、
21年開催が無理になった場合は中止とする見通しを示した。
https://www.asahi.com/amp/articles/ASN5P2W5PN5PUHBI00J.html?ref=tw_asahi&__twitter_impression=true
引用元: ・【朗報】東京五輪、中止!w
2: 風吹けば名無し 2020/05/21(木) 11:10:37.43 ID:8DcsUiF6a
いやでも来年やるやろなあ
5: 風吹けば名無し 2020/05/21(木) 11:11:32.01 ID:2ah4eqnX0
>>2
日本が検査減らして収束アピールしても
世界的にコロナ収束しなけりゃ開催無理やろ
日本が検査減らして収束アピールしても
世界的にコロナ収束しなけりゃ開催無理やろ
10: 風吹けば名無し 2020/05/21(木) 11:12:23.32 ID:eG3Sbz1Z0
>>2
やるわけねえだろ
やるわけねえだろ
4: 風吹けば名無し 2020/05/21(木) 11:11:22.85 ID:nPe1WuLLr
東京五輪2度目の中止は草生える
11: 風吹けば名無し 2020/05/21(木) 11:12:30.44 ID:b84i3joNa
>>4
戦時中の中止と違って会場費用に多額の税金使った後の中止は痛いな
戦時中の中止と違って会場費用に多額の税金使った後の中止は痛いな
21: 風吹けば名無し 2020/05/21(木) 11:13:17.11 ID:eG3Sbz1Z0
>>11
たった1500億やろ?
NHK年間受信料7000億円とかのスケールで見ると
全然大したことない
たった1500億やろ?
NHK年間受信料7000億円とかのスケールで見ると
全然大したことない
40: 風吹けば名無し 2020/05/21(木) 11:14:52.97 ID:b84i3joNa
>>21
新国立競技場だけじゃないからな
新国立競技場だけじゃないからな
44: 風吹けば名無し 2020/05/21(木) 11:14:57.00 ID:ODI/Hvqod
>>21
3兆以上
3兆以上
8: 風吹けば名無し 2020/05/21(木) 11:11:59.08 ID:eG3Sbz1Z0
まあ中止やろな
9: 風吹けば名無し 2020/05/21(木) 11:12:08.68 ID:T9/ntQBNa
悲報だろ
18: 風吹けば名無し 2020/05/21(木) 11:13:11.70 ID:b84i3joNa
>>9
何で?
コロナ呼び込み五輪やる方が悲報やん
何で?
コロナ呼び込み五輪やる方が悲報やん
12: 風吹けば名無し 2020/05/21(木) 11:12:40.64 ID:wZ9XIMpka
日本経済が終わる日
23: 風吹けば名無し 2020/05/21(木) 11:13:43.99 ID:eG3Sbz1Z0
>>12
オリンピックなんかやっても良くならんよ
オリンピックなんかやっても良くならんよ
15: 風吹けば名無し 2020/05/21(木) 11:13:03.66 ID:LRCCR2Im0
やらないでほしい
17: 風吹けば名無し 2020/05/21(木) 11:13:08.36 ID:0ADM15+rd
日本が落ち着いても他が無茶苦茶なら無理やろ
20: 風吹けば名無し 2020/05/21(木) 11:13:15.26 ID:a1pGT1H00
おせーよなんでまだ決まんないんだよ
さっさと畳めよ金の無駄
さっさと畳めよ金の無駄
22: 風吹けば名無し 2020/05/21(木) 11:13:40.49 ID:mSL9VPEOd
開催しても新記録は全くでないやろな
24: 風吹けば名無し 2020/05/21(木) 11:13:48.35 ID:eZ2WWIBS0
無理に決まってんだろ
25: 風吹けば名無し 2020/05/21(木) 11:13:49.41 ID:JCHmq8gn0
雑貨屋でグッズ今でも売ってて悲しい
27: 風吹けば名無し 2020/05/21(木) 11:14:03.84 ID:5bLpryLw0
どうせ冬にまた流行るからな
28: 風吹けば名無し 2020/05/21(木) 11:14:05.79 ID:vNHx4SaCd
世界中でコロナ収束してコロナのワクチンも完成してるならイケる
29: 風吹けば名無し 2020/05/21(木) 11:14:14.15 ID:7COEs/Uwd
そら中止やろ
やきうもパーや
やきうもパーや
30: 風吹けば名無し 2020/05/21(木) 11:14:21.99 ID:3TWhF3Pr0
先行投資してた業界の人たち....
48: 風吹けば名無し 2020/05/21(木) 11:14:58.99 ID:eZ2WWIBS0
>>30
民泊ざまーみろ
何が一泊50万だ
民泊ざまーみろ
何が一泊50万だ
772: 風吹けば名無し 2020/05/21(木) 11:32:17.01 ID:wmZxnT3P0
>>48
ほんこれ
てきとーこいて稼ごうなんて笑ってまうわ
ほんこれ
てきとーこいて稼ごうなんて笑ってまうわ
32: 風吹けば名無し 2020/05/21(木) 11:14:34.70 ID:B0HT1B4D0
24年に延期だろうよ
79: 風吹けば名無し 2020/05/21(木) 11:15:59.58 ID:ODI/Hvqod
>>32
フランス「ダメです」
フランス「ダメです」
124: 風吹けば名無し 2020/05/21(木) 11:17:15.59 ID:b84i3joNa
>>32
24年はパリで決まってるやん
24年はパリで決まってるやん
33: 風吹けば名無し 2020/05/21(木) 11:14:36.77 ID:8gPmul+Y0
50: 風吹けば名無し 2020/05/21(木) 11:15:10.67 ID:995E9jbqd
>>33
何回見ても便座やな
何回見ても便座やな
57: 風吹けば名無し 2020/05/21(木) 11:15:26.66 ID:2nHj2Ruwp
>>33
嵐のコンサート専用
嵐のコンサート専用
67: 風吹けば名無し 2020/05/21(木) 11:15:39.64 ID:Z0KLwLQL0
>>57
コンサートできるんやっけ
コンサートできるんやっけ
89: 風吹けば名無し 2020/05/21(木) 11:16:16.66 ID:Y9J5gxtn0
>>67
無理やなたぶん
無理やなたぶん
102: 風吹けば名無し 2020/05/21(木) 11:16:36.26 ID:2nHj2Ruwp
>>78
ゴリ押し延命や
ゴリ押し延命や
34: 風吹けば名無し 2020/05/21(木) 11:14:37.78 ID:j7e71Dwdr
欧米からしたらコロナ本丸の東アジアにワクチンも出来てないのに参加するはずもなく
289: 風吹けば名無し 2020/05/21(木) 11:21:22.50 ID:rf+FXZFN0
>>34
本丸は欧州やろ
本丸は欧州やろ
748: 風吹けば名無し 2020/05/21(木) 11:31:40.72 ID:WR3CIP8S0
>>289
諸悪の根源は東アジアやぞ
諸悪の根源は東アジアやぞ
36: 風吹けば名無し 2020/05/21(木) 11:14:44.50 ID:A7ac28mB0
もとからそのつもりやろ
何故出来ると思ってるのかw
何故出来ると思ってるのかw
38: 風吹けば名無し 2020/05/21(木) 11:14:47.18 ID:zj6YBnCE0
中止したら日本の経済ヤバいやろ
コロナとのダブルショックや
コロナとのダブルショックや
121: 風吹けば名無し 2020/05/21(木) 11:17:01.07 ID:0ADM15+rd
>>38
五輪の経済効果って開催前が8割とか試算あったで
期間中で客が動かす金額とかそこまででもないとか
五輪の経済効果って開催前が8割とか試算あったで
期間中で客が動かす金額とかそこまででもないとか
152: 風吹けば名無し 2020/05/21(木) 11:17:56.42 ID:E6+eHX60M
>>121
アベ友上級に金が流れただけってか🤣
アベ友上級に金が流れただけってか🤣
172: 風吹けば名無し 2020/05/21(木) 11:18:42.59 ID:90WErwCua
>>121
開催期間中は観光客たくさん来る代わりに首都圏の経済活動はストップするんで
プラマイ考えるとそこまでじゃないだろうな
開催期間中は観光客たくさん来る代わりに首都圏の経済活動はストップするんで
プラマイ考えるとそこまでじゃないだろうな
54: 風吹けば名無し 2020/05/21(木) 11:15:15.60 ID:rT5J5+qE0
東京五輪中止(80年ぶり2回目)
55: 風吹けば名無し 2020/05/21(木) 11:15:17.90 ID:Qe20AqKea
無理やろな
ノーガード戦法取ってる国とかおさまらんやろうし
ノーガード戦法取ってる国とかおさまらんやろうし
58: 風吹けば名無し(Osaka) 2020/05/21(木) 11:15:27.50 ID:Z2ysw8LH0
大阪に首都移転しろ
59: 風吹けば名無し 2020/05/21(木) 11:15:29.32 ID:D5p6/wbX0
最初から中止にしとけば延期費用と労力の無駄が省けるのに
たかだか1年の幻想のために3000億
たかだか1年の幻想のために3000億
115: 風吹けば名無し 2020/05/21(木) 11:16:56.79 ID:3hJMhG/6r
>>59
まだまだこれから2021年開催の為の交渉に多額の税金投入するぞ
悲観するのはまだ早い
まだまだこれから2021年開催の為の交渉に多額の税金投入するぞ
悲観するのはまだ早い
64: 風吹けば名無し 2020/05/21(木) 11:15:38.85 ID:e9KYc9tf0
損切の感覚あるなら今のうちに中止決定しとけ
31: 風吹けば名無し 2020/05/21(木) 11:14:28.27 ID:hv3hRFpO0
復興五輪どころやないな
衰退五輪やん
衰退五輪やん
コメントする