1: 風吹けば名無し 2020/04/13(月) 00:01:58.03 ID:sL3MuUbH0
ほんまクソ

引用元: ・法学部とかいう一番授業がつまらない学部

3: 風吹けば名無し 2020/04/13(月) 00:02:31.06 ID:sL3MuUbH0
つまらないし出席しなくても単位くれるから自ずと授業に行かなくなる

4: 風吹けば名無し 2020/04/13(月) 00:02:48.16 ID:0bdYB1ONM
就職強いからいいやん

8: 風吹けば名無し 2020/04/13(月) 00:03:14.52 ID:sL3MuUbH0
>>4
経済とかの方が強いやろ

16: 風吹けば名無し 2020/04/13(月) 00:04:29.45 ID:K2uOYkxu0
>>4
工学部の方が断然いいぞ

5: 風吹けば名無し 2020/04/13(月) 00:02:52.09 ID:sL3MuUbH0
ひたすら判例と学説覚えるだけとかほんまクソ

6: 風吹けば名無し 2020/04/13(月) 00:03:08.95 ID:I8+LWkI70
わかってないだけやろ

12: 風吹けば名無し 2020/04/13(月) 00:03:51.34 ID:sL3MuUbH0
>>6
わかってもつまらないやん

31: 風吹けば名無し 2020/04/13(月) 00:05:56.84 ID:I8+LWkI70
>>12
人によるとは思うが例えば早すぎた構成要件の実現とか原因において自由な行為とかはなるほどなぁって思うやろ

36: 風吹けば名無し 2020/04/13(月) 00:06:51.02 ID:sL3MuUbH0
>>31
あんなん屁理屈述べただけのう○ち理論やん

48: 風吹けば名無し 2020/04/13(月) 00:08:12.94 ID:I8+LWkI70
>>36
ないと酩酊者が責任能力なしで無罪になるけどいいんか

51: 風吹けば名無し 2020/04/13(月) 00:09:09.39 ID:sL3MuUbH0
>>48
よくないから認めてるんであって理論としてはう○こ

74: 風吹けば名無し 2020/04/13(月) 00:11:38.10 ID:I8+LWkI70
>>51
きれいだろ
わかりやすいし
法律で唯一ムカつくのは学者が自分の好きな判例載っけてこういう判例があるから自分の説は正しいとかほざいてるときだけ

102: 風吹けば名無し 2020/04/13(月) 00:14:53.48 ID:sL3MuUbH0
>>74
言うほど綺麗か?行為と責任の同時存在の原則を何とか回避するために実行行為の捉え方変えたりするのが綺麗とは思えんわ
しかも説分かれててなんとも言えんし

126: 風吹けば名無し 2020/04/13(月) 00:17:16.18 ID:ciwa04x50
>>102
「一連の行為」論は山口厚が嫌った多義的な実行行為概念そのものだよなぁ

9: 風吹けば名無し 2020/04/13(月) 00:03:25.65 ID:En2d/ggH0
面白そうやん

11: 風吹けば名無し 2020/04/13(月) 00:03:41.46 ID:sL3MuUbH0
>>9
入る前はワイもそう思ってたわ

10: 風吹けば名無し 2020/04/13(月) 00:03:28.98 ID:sL3MuUbH0
入る学部間違えたわ

13: 風吹けば名無し 2020/04/13(月) 00:03:53.13 ID:VgITLpGE0
テストやった後に法律の面白さわかってきたわ

14: 風吹けば名無し 2020/04/13(月) 00:04:16.76 ID:4E/I1vZed
大講義室に学生詰め込んで教授が喋り倒すだけだから全部オンライン講義でも誰も何も困らない

19: 風吹けば名無し 2020/04/13(月) 00:04:43.99 ID:sL3MuUbH0
>>14
ほんまそれ

17: 風吹けば名無し 2020/04/13(月) 00:04:39.98 ID:q5uTqaRjp
ミクロ経済の授業受けてみたけどさっぱりやった
やっぱ文系の雄は法学部よ

18: 風吹けば名無し 2020/04/13(月) 00:04:41.29 ID:XboEEHtR0
結局法制史が一番面白い

21: 風吹けば名無し 2020/04/13(月) 00:04:46.90 ID:iXRJqF650
法学部でそれなりに勉強してれば職には困らんでな

22: 風吹けば名無し 2020/04/13(月) 00:04:50.91 ID:sL3MuUbH0
理系にしときゃよかったわ

23: 風吹けば名無し 2020/04/13(月) 00:04:59.33 ID:eql80usFd
一番つまらない民法が一番範囲広くて大学入って一番最初に学ぶことになるのが悪いわ

26: 風吹けば名無し 2020/04/13(月) 00:05:40.38 ID:VEdTn/Sed
消費者法とかええで

27: 風吹けば名無し 2020/04/13(月) 00:05:42.09 ID:NBHoPu/Gx
民事訴訟法とかね…

30: 風吹けば名無し 2020/04/13(月) 00:05:53.42 ID:q5uTqaRjp
ワイは刑訴法

34: 風吹けば名無し 2020/04/13(月) 00:06:30.48 ID:sL3MuUbH0
>>30
刑訴法は唯一と言っていいくらいおもろいわ

33: 風吹けば名無し 2020/04/13(月) 00:06:26.10 ID:q6qIGGbs0
行政救済法落として留年したわ

35: 風吹けば名無し 2020/04/13(月) 00:06:32.82 ID:VEdTn/Sed
会社法は条文読みづらいのがつらかった

38: 風吹けば名無し 2020/04/13(月) 00:07:10.52 ID:v9Id43wmd
法学部は卒論ないから単位の取り方によっては法律のこと何も知らんでも卒業できるのがええわ
ひたすら楽単集めていけば就活はマジでやりやすい

39: 風吹けば名無し 2020/04/13(月) 00:07:16.86 ID:qdvb/iCO0
法学部

出席ゼロでも自分で本読んで点数取れれば単位くる
卒論なし

神なんだよなあ

41: 風吹けば名無し 2020/04/13(月) 00:07:24.41 ID:iq2Tjr6VM
せやかて文系なんて社学以外つまらんやろ全部

46: 風吹けば名無し 2020/04/13(月) 00:07:50.32 ID:sL3MuUbH0
>>41
商学とかオモロそうやん

458: 風吹けば名無し 2020/04/13(月) 00:39:53.95 ID:RTKhhwZY0
>>46
どうしてそう思うんや?
ちな商学部

475: 風吹けば名無し 2020/04/13(月) 00:41:12.98 ID:sL3MuUbH0
>>458
商学部の授業取ったら面白かったから(小並感)

483: 風吹けば名無し 2020/04/13(月) 00:41:47.39 ID:RTKhhwZY0
>>475
なにやったんや?
簿記か?

520: 風吹けば名無し 2020/04/13(月) 00:43:48.29 ID:sL3MuUbH0
>>483
なんかマーケティングのやーつ

42: 風吹けば名無し 2020/04/13(月) 00:07:30.89 ID:ogr2dD6J0
一般教養でふたつ履修したけど中学の公民受けてる気分だった

45: 風吹けば名無し 2020/04/13(月) 00:07:49.81 ID:cOvbvN5w0
AIに真っ先に仕事奪われそう

50: 風吹けば名無し 2020/04/13(月) 00:09:00.00 ID:VgITLpGE0
>>45
一番ねーだろ

71: 風吹けば名無し 2020/04/13(月) 00:11:21.04 ID:8Ofhlu/Bd
>>45
前世紀の判例ばっかりなのにAIに任せて機会的にやらせたら日本終わりそう

82: 風吹けば名無し 2020/04/13(月) 00:12:40.45 ID:VvVCcFB/0
>>71
裁判官「なんやこの事件…どう判決書けばいいのかわからん…せや!判例データベースコピペしたろ!」

こんな世界やで

52: 風吹けば名無し 2020/04/13(月) 00:09:09.45 ID:K+6mL8fVd
ワイ経済、文系の王を自称

法学部なんぞ文学部と変わらん

57: 風吹けば名無し 2020/04/13(月) 00:09:48.17 ID:l2WMxcSY0
就職や金の心配がなければ文社会国際関係

58: 風吹けば名無し 2020/04/13(月) 00:09:59.29 ID:LHeZnNHbd
他の学部は多少なりともおもろい講義とつまらん講義があるらしいが
法学部に限っては全てがつまらん
だが試験とかは一夜漬けでどうにでもなるので講義に出なくてもいいのがいい

61: 風吹けば名無し 2020/04/13(月) 00:10:25.32 ID:1b5R76AU0
電気電子卒だけど法学部行けばよかったと後悔してる

66: 風吹けば名無し 2020/04/13(月) 00:10:45.03 ID:I8rAgOZx0
政治学科とか面白くないの?

85: 風吹けば名無し 2020/04/13(月) 00:13:08.12 ID:4TSJA8Jl0
>>66
ワイはそっちに逃げた結果、院まで行ったわ

95: 風吹けば名無し 2020/04/13(月) 00:14:12.40 ID:OfLFg34Id
>>66
学部レベルの政治学科とか正直なんの勉強もせずに大卒だけ得たいやつが行くところや
政治学の研究って地域研究がメインになるから語学できるやつが強くて学部は外国語学科だったり文学部だったりする研究者も多い

68: 風吹けば名無し 2020/04/13(月) 00:10:57.44 ID:fCOK8rMf0
Wikipediaで緊急事務管理とか、同時死亡の推定とか年齢計算ニ関スル法律とか
見てる範囲ではすっごい楽しそうな雰囲気があるんだけどなぁ

78: 風吹けば名無し 2020/04/13(月) 00:12:09.84 ID:sL3MuUbH0
>>68
そこらへんは基礎の基礎だから知ってて当然みたいな感じで解釈分かれるところをひたすら学説と判例理論覚えてコネくり回すんよ
だからつまらん

80: 風吹けば名無し 2020/04/13(月) 00:12:13.96 ID:5Rr1NGq70
基本的に大教室で先生が一方的に語ってるだけだからな
授業形式が悪い

86: 風吹けば名無し 2020/04/13(月) 00:13:23.54 ID:V4Gz1SVR0
これ出た高校の同級生がニートになってた

88: 風吹けば名無し 2020/04/13(月) 00:13:36.35 ID:966T1my7d
すべてのテストがくっそ大変
レポートなんてほとんどない
その場で論述
弁護士目指してるトッモがおって助かったわ

93: 風吹けば名無し 2020/04/13(月) 00:13:58.72 ID:7d7Z3BWL0
どこに就職する奴が多いんや?

117: 風吹けば名無し 2020/04/13(月) 00:16:03.98 ID:zbpfLZTW0
>>93
大学のランクで就職先がめっきり変わる学部
神戸だったけど4分の1が司法試験、4分の1が公務員、残り半分が民間

106: 風吹けば名無し 2020/04/13(月) 00:15:28.14 ID:XboEEHtR0
文学とか哲学関係の学部が羨ましくなるけど、就活時には法学部で良かったと思うときがくるんやで

115: 風吹けば名無し 2020/04/13(月) 00:15:55.04 ID:sL3MuUbH0
>>106
言うほど就職に活きるか?

139: 風吹けば名無し 2020/04/13(月) 00:18:38.12 ID:7lo4Zn2I0
>>115
ワイGPA3.88で上場メーカー法務部から推薦来たわめっちゃ活きるで

740: 風吹けば名無し 2020/04/13(月) 00:58:08.00 ID:kEqn8E8Aa
もうやめたいンゴ