1: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 22:35:03.89 ID:a0Lh9hTua
2: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 22:35:26.36 ID:a0Lh9hTua
183: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 22:51:56.79 ID:7uq2h4Wa0
>>2
これめっちゃ臭いからな
これめっちゃ臭いからな
引用元: ・【画像】こういう大学のキャンパスで学生生活を送りたかった奴ww.ww.ww.ww.ww.ww
304: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 22:58:21.06 ID:y1hhiyAZ0
>>2
これ教授陣からも評判悪いで
これ教授陣からも評判悪いで
3: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 22:35:29.10 ID:MoAxNwEd0
都心…?
4: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 22:35:31.62 ID:Frq3n7pg0
校舎ちゃうんかい
5: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 22:35:48.71 ID:a0Lh9hTua
6: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 22:35:54.14 ID:Qj7AxT0Ha
なんやこれ
7: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 22:36:04.65 ID:Frq3n7pg0
それって学内じゃなくてもいいよね?
8: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 22:36:14.62 ID:RnEysSs00
北海道の都心やろなあ
11: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 22:36:23.30 ID:Ra8hUoUE0
遅刻しそう
12: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 22:36:27.12 ID:wn/b2XZ2a
キャンパスとかどうでもええやろ。問題は家から近いかどうかや
13: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 22:36:27.75 ID:a0Lh9hTua
14: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 22:36:47.86 ID:fg20yfr00
大学の銀杏って綺麗な時期一瞬だし臭いだけゾ
122: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 22:48:17.75 ID:q1rPFWCo0
>>14
ほんこれ
ほんこれ
15: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 22:36:50.06 ID:M8xT1CWT0
海外の都心
18: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 22:36:59.08 ID:DldDxscw0
21: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 22:37:31.89 ID:Frq3n7pg0
>>18
キャンパスライフ楽しくなさそう
キャンパスライフ楽しくなさそう
22: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 22:38:10.87 ID:df/F1ELOa
>>18
宗教法人の本部みたい
宗教法人の本部みたい
40: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 22:40:46.73 ID:HDKA44KM0
神戸学院とかいうキャンパスだけは立派な大学
42: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 22:41:10.83 ID:tWeKkw8L0
実際札幌駅からすぐの北大って凄い良いわ
43: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 22:41:14.51 ID:vsB8YE5v0
どうせ最後は研究室と実験室の往復やん
飯食うところが近ければなんでもええわ
飯食うところが近ければなんでもええわ
49: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 22:41:34.87 ID:UFRNKNxLd
まーた北大スレか
52: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 22:42:18.15 ID:6EqWLNje0
7年前に北大でセンター受けたけど吹雪で死にそうだった
54: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 22:42:32.64 ID:57WIL7gq0
イチョウは臭いから嫌い
清掃員仕事しろ
清掃員仕事しろ
55: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 22:42:48.03 ID:8M+YQYpT0
やはり東大こそ至高
58: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 22:42:57.85 ID:a0Lh9hTua
61: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 22:43:15.22 ID:C8wPSqVfd
72: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 22:44:57.61 ID:ZFLBZVcN0
>>61
近くに兼六園あってええな
冬の兼六園行ってみたいわ
近くに兼六園あってええな
冬の兼六園行ってみたいわ
67: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 22:44:16.60 ID:1pe/7fMc0
どうせまた札幌だろ
68: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 22:44:30.94 ID:FCcxsS3F0
夏に行ったら白樺が綺麗だったけど学生が普通にバーベキューしてて草生えた
71: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 22:44:51.03 ID:T0P7tr3ed
北大は、動物のお医者さん読んでから行ってみたくなったンゴ。
74: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 22:45:01.66 ID:hliEi4n00
一番大事なのは図書館
80: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 22:45:17.27 ID:wVMH/87Q0
キャンパス内の池のほとりで読書するのを夢見るも、教室と駅の往復をするだけの大学生活やった
81: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 22:45:26.43 ID:Vi3m//Ylp
ワイ東大やけど北大ののどかさもええなあ
冬死にそうやけど
冬死にそうやけど
86: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 22:46:08.52 ID:p0c+9V640
ワイ千葉のF寄りのEランだけどテレビのCMに使われたりしたで。ソフトバンクのやつや
95: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 22:46:41.52 ID:N/rg9Nxtd
ワイ國學院、キャンパスが狭いおかげで移動が楽でニッコリ
97: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 22:46:49.72 ID:SFb9zrWn0
首都大広くてええで~
170: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 22:51:17.30 ID:orBAkFkop
>>97
首都大は横に長すぎや文系棟から体育館まで遠すぎる
首都大は横に長すぎや文系棟から体育館まで遠すぎる
98: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 22:46:53.40 ID:7CsYdgIXd
まあ23区内でまともなキャンパス持ってるのは東大くらいやからなあ
105: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 22:47:18.21 ID:7uq2h4Wa0
ワイ北大生、花見シーズンの一般人に憤慨��
115: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 22:47:41.06 ID:SxD3Jijs0
もう1回入学時に戻りたい
なんて勿体ないことしてたんやろ
なんて勿体ないことしてたんやろ
131: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 22:48:44.69 ID:aMNWod0v0
ワイ薬科大生、山の上で憤怒
133: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 22:48:51.89 ID:zxVTpiXIp
204: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 22:52:59.16 ID:orBAkFkop
>>133
教習所みたいやな
教習所みたいやな
208: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 22:53:14.08 ID:OmvHUVTQ0
>>204
草
草
147: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 22:49:40.11 ID:Bj9y04J+0
九大は開拓されるキャンパス周辺を見守ることができるからオススメ
154: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 22:50:09.26 ID:SxD3Jijs0
1年戻ってサボらず単位取ってバイトして免許取ってエンジョイしたかった、、、
もう来期3年や
単位めっさ残ってるし
もう来期3年や
単位めっさ残ってるし
155: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 22:50:12.61 ID:BBSAD38ua
キャンパスライフ(家でネトゲ三昧)
156: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 22:50:15.82 ID:kva4Oq6Ua
神奈川大学で横浜でのキャンパスライフを夢見ていたワイ
入学後に理系は平塚の山奥のキャンパスと知り無事死亡
四年通って中退
入学後に理系は平塚の山奥のキャンパスと知り無事死亡
四年通って中退
159: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 22:50:29.24 ID:9stSQlw70
都心要素は?
162: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 22:50:48.43 ID:uoJsfU460
明治は和泉だけ見て舐め腐ってたけど駿河台見てチビッた
165: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 22:50:59.16 ID:ou5rGTNG0
でかくて便利なことなんて一つもねえ
107: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 22:47:27.28 ID:IeKM9XB60
ちな現在-8℃
コメントする