1: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 19:19:00.66 ID:o/Y67HRr0
今から金曜までに1500文字の論述丸暗記するなんて無理や
どうやってばれずにいける?裾にレジュメ隠しとくんか?
どうやってばれずにいける?裾にレジュメ隠しとくんか?
2: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 19:19:15.43 ID:o/Y67HRr0
たすけて
4: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 19:19:30.04 ID:iBht54lI0
時間止める
引用元: ・大学のテストカンニングしたいんやが
6: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 19:19:40.13 ID:o/Y67HRr0
>>4止め方おしえて
5: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 19:19:39.12 ID:QbDd0Bic0
ボイスレコーダーに録音しておいて聞く
9: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 19:20:11.69 ID:o/Y67HRr0
>>5
テスト中に聞くんか?
不自然すぎるやよ
テスト中に聞くんか?
不自然すぎるやよ
81: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 19:29:40.78 ID:6uw2H2S00
>>9
冬なら余裕
厚着していくらでも仕込める
夏は無理だが
冬なら余裕
厚着していくらでも仕込める
夏は無理だが
7: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 19:19:52.34 ID:4hGjU+ck0
会場やら監督官の数とかもっと細かく話せ
12: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 19:20:46.72 ID:o/Y67HRr0
>>7
会場は結構でかい
監督官は多分三人
会場は結構でかい
監督官は多分三人
8: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 19:20:00.66 ID:G63wqqmzM
カンニンGOODからヒントを得る
32: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 19:23:50.94 ID:krxsb7aCM
>>8
また懐かしいのをwww
また懐かしいのをwww
10: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 19:20:22.07 ID:tUTVDLxrd
余裕やろ
1500個の英単語でもいけるわ
1500個の英単語でもいけるわ
11: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 19:20:24.12 ID:lHRCrCbY0
シャーペンの筒の中になんか仕込む
15: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 19:21:04.28 ID:o/Y67HRr0
>>11
むりやろ
むりやろ
14: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 19:21:00.49 ID:tGWaCNGDa
スマホで写メってテスト中見る
16: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 19:21:10.02 ID:iBht54lI0
監督官を買収する
19: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 19:21:28.52 ID:B8MHOB31a
30回くらい音読したら、テストで単位が取れる程度には再現できるやろ。
27: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 19:23:11.07 ID:o/Y67HRr0
>>19
書いてる内容が難しすぎて覚えられへんのや
書いてる内容が難しすぎて覚えられへんのや
20: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 19:21:35.94 ID:zjMZk1ms0
結構でかいってなんだよ
どのぐらいの人数受ける?
教室のキャパは?
どのぐらいの人数受ける?
教室のキャパは?
25: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 19:22:48.67 ID:o/Y67HRr0
>>20
人数は200人
大きさはでかい
人数は200人
大きさはでかい
22: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 19:21:49.46 ID:UY+nTDLuM
全部じゃないならいけるやろ
大まかに覚えとけばええやん
大まかに覚えとけばええやん
24: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 19:22:29.74 ID:YP+HTUvaH
ペーパー盗んで来て燕返しでいいだろ
26: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 19:23:09.25 ID:dmo7+udk0
1500字程度3日もかけて覚えられんとか頭悪すぎ
30: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 19:23:42.96 ID:o/Y67HRr0
>>26
無理やろ
これだけちゃうねんで?
無理やろ
これだけちゃうねんで?
58: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 19:27:21.44 ID:dmo7+udk0
>>30
ガチで頭悪くて草
fランかな?
ガチで頭悪くて草
fランかな?
28: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 19:23:14.70 ID:caJLle5F0
チェックル使って覚えろ
29: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 19:23:17.30 ID:g+4958Qc0
ガチで言うなら股とか太ももにカンペ紙貼っとく
ズボンは白の履けばバレへんで
ズボンは白の履けばバレへんで
35: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 19:24:17.74 ID:o/Y67HRr0
>>29
ズボンに貼るんか?
ズボンに貼るんか?
42: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 19:25:23.36 ID:g+4958Qc0
>>35
せや、ノリで貼れよセロハンだと光反射してバレる
カンニングするぐらいならスボンぐらい駄目にする覚悟ないとあかんで
せや、ノリで貼れよセロハンだと光反射してバレる
カンニングするぐらいならスボンぐらい駄目にする覚悟ないとあかんで
45: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 19:26:09.33 ID:o/Y67HRr0
>>42
普通に後ろから見られたら終わりやん
普通に後ろから見られたら終わりやん
55: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 19:27:05.25 ID:g+4958Qc0
>>45
人の気配したら股閉じればええやんけ
人の気配したら股閉じればええやんけ
31: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 19:23:48.55 ID:wEgSJ4Zi0
履修してる単位全部パーになるで
38: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 19:24:40.48 ID:o/Y67HRr0
>>31
元々そんな単位取れてないしええんや
失うものなんてない
元々そんな単位取れてないしええんや
失うものなんてない
33: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 19:23:52.39 ID:vPDFc/tS0
やっぱり王道の隣のやつのカンニングやろ
34: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 19:24:05.56 ID:4hGjU+ck0
3人程度なら握りこみで紙持ってりゃええやろ
36: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 19:24:21.48 ID:2ti+cEM30
覚えて写すだけの試験なんか?
小学生が黒板を写すだけなのは問題みたいに言われるけど大学生も一緒か
小学生が黒板を写すだけなのは問題みたいに言われるけど大学生も一緒か
43: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 19:25:29.89 ID:dgPMGtHk0
つい昨日か一昨日にカンニングバレて後期単位全没留年確定したやつがスレたててたぞ
51: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 19:26:40.59 ID:g+4958Qc0
>>43
ワイなら速攻逃げるけどな
学籍番号控えられなきゃ勝ちやろ
ワイなら速攻逃げるけどな
学籍番号控えられなきゃ勝ちやろ
44: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 19:25:40.52 ID:JdgUv+gka
リスク:留年
リターン:2単位か4単位
必修だとしても素直に来期取り直した方が賢いぞ
リターン:2単位か4単位
必修だとしても素直に来期取り直した方が賢いぞ
50: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 19:26:29.95 ID:o/Y67HRr0
>>44
そんな余裕ないねん
そんな余裕ないねん
46: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 19:26:17.12 ID:6PDR4aKf0
持ち込みちゃうんけ
53: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 19:26:55.71 ID:o/Y67HRr0
>>46
持ち込みとかいうエフラン大ちゃうねん
持ち込みとかいうエフラン大ちゃうねん
72: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 19:28:25.58 ID:UGc4BJa0a
>>53
持ち込み可能=Fランなん?
持ち込み可能=Fランなん?
86: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 19:30:17.36 ID:YP+HTUvaH
>>72
まともな大学:持ち込みだけでは単位は取れない
Fラン:持ち込み丸写しでOK
まともな大学:持ち込みだけでは単位は取れない
Fラン:持ち込み丸写しでOK
47: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 19:26:20.03 ID:4JNIOaVZp
バレたら下手すると無期停学やで
やめたほうがええよ
やめたほうがええよ
37: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 19:24:34.48 ID:JdgUv+gka
カンニングするとかガイジかな?
リスクとリターンも考えられんのか
リスクとリターンも考えられんのか
コメントする