1: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/05/28(日) 11:29:08.37 ID:gwR6sfba0
おいおい、大丈夫かよこの国は
37: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/05/28(日) 11:37:53.84 ID:z9alLNrza
>>1のソースは?
毎年身長が伸びているとしたら嘘言ってることになるんだが
毎年身長が伸びているとしたら嘘言ってることになるんだが
48: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/05/28(日) 11:39:09.77 ID:gwR6sfba0
>>37
普通に調べれば出てくるで
そら成長期やから伸びるやろけどタンパク質とってたらもっと伸びるし健康にもなるし元気になるねん
普通に調べれば出てくるで
そら成長期やから伸びるやろけどタンパク質とってたらもっと伸びるし健康にもなるし元気になるねん
49: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/05/28(日) 11:39:19.21 ID:skaMomOl0
>>37
平均身長のピークは松坂世代やで
㍉単位の争いやけど
平均身長のピークは松坂世代やで
㍉単位の争いやけど
2: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/05/28(日) 11:29:41.15 ID:qBeeG90Ta
ヤバ
3: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/05/28(日) 11:29:47.04 ID:jJLWuRB80
親を一生恨む
4: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/05/28(日) 11:29:54.96 ID:LQyFEXAyM
必要カロリー取れてる大人半分もいないだろ
7: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/05/28(日) 11:30:44.53 ID:gwR6sfba0
>>4
それはねーやろ
それはねーやろ
5: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/05/28(日) 11:30:14.27 ID:How4Omxw0
畜産業界さんが政治家に金回さんからな
45: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/05/28(日) 11:38:52.01 ID:UmuwNuZJ0
>>5
国内畜産業界つーか輸入肉・乳製品とかサプリメントに対する保護関税のせいじゃないの
国内畜産業界つーか輸入肉・乳製品とかサプリメントに対する保護関税のせいじゃないの
6: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/05/28(日) 11:30:39.85 ID:skaMomOl0
食い物も大事だけど睡眠が総じてヤバイ
8: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/05/28(日) 11:31:05.48 ID:gwR6sfba0
>>6
せやな。夜更かししてるガキ絶対多いわ
せやな。夜更かししてるガキ絶対多いわ
24: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/05/28(日) 11:34:54.41 ID:skaMomOl0
>>8
ガキというか中学生な(ガキやけど)
日本男性の殆どが中学で成長のボーナスステージ終えてるやろ
ワイも中三で止まったわ
ガキというか中学生な(ガキやけど)
日本男性の殆どが中学で成長のボーナスステージ終えてるやろ
ワイも中三で止まったわ
9: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/05/28(日) 11:32:01.62 ID:Xl0GtmPe0
ワイの甥っ子普通に夜の11時とかに寝てて心配なるわ
10: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/05/28(日) 11:32:10.94 ID:gwR6sfba0
なお、タンパク質110gは納豆14パックに相当する模様
11: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/05/28(日) 11:32:17.67 ID:jVMwFksU0
最近のプロテインはうまいから
子供もおやつ感覚で飲めるから子供できたらおやつ代わりに飲ませたい
子供もおやつ感覚で飲めるから子供できたらおやつ代わりに飲ませたい
14: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/05/28(日) 11:33:07.87 ID:gwR6sfba0
>>11
でも、オッヤとかからは変な反発きそうだよな
でも、オッヤとかからは変な反発きそうだよな
25: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/05/28(日) 11:35:02.02 ID:jVMwFksU0
>>14
たんぱく強化食とか言えばええんや
子供に必要な栄養で不足しがちなたんぱく質を増やしましたみたいな
マルチビタミンも添加すれば最強やで
たんぱく強化食とか言えばええんや
子供に必要な栄養で不足しがちなたんぱく質を増やしましたみたいな
マルチビタミンも添加すれば最強やで
12: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/05/28(日) 11:32:40.34 ID:gwR6sfba0
割とマジで給食にプロテインを導入した方がいいのではないか?
16: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/05/28(日) 11:33:32.18 ID:jVMwFksU0
>>12
牛乳に混ぜたらええんよな
チョコ味とかいちご味とか混ぜたらみんな大喜びやろ
牛乳に混ぜたらええんよな
チョコ味とかいちご味とか混ぜたらみんな大喜びやろ
13: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/05/28(日) 11:32:52.76 ID:ozZGPfmR0
成長期の男児はタンパク質撮ってもすぐに出て行くぞ
30: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/05/28(日) 11:36:05.00 ID:ziJfFV2Za
>>13
草
草
17: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/05/28(日) 11:33:50.94 ID:z9NWrQvP0
ガリがモテるからね仕方ないね
27: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/05/28(日) 11:35:15.90 ID:gwR6sfba0
>>17
プロテイン足りないとむしろデブチビになるぞ
プロテイン足りないとむしろデブチビになるぞ
23: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/05/28(日) 11:34:50.61 ID:z9alLNrza
たいていはパンのたんぱく質の多さに驚くわけだ
34: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/05/28(日) 11:37:23.80 ID:MKJ8TQGs0
>>23
ナチュラルローションに売ってるブランパン一個で20g入っててびっくりしたわ
ナチュラルローションに売ってるブランパン一個で20g入っててびっくりしたわ
26: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/05/28(日) 11:35:10.62 ID:Rm+mpu66a
一回の食事でとれる量って20gが限界って話を聞いたことがあるんやが
28: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/05/28(日) 11:35:19.58 ID:+FPskSD30
ウエイト板の奴らはプロテイン数十kg買ってるぞ
33: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/05/28(日) 11:36:26.84 ID:pGoWkXfZ0
あたりめとかチキン食いまくってたらええんちゃう
41: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/05/28(日) 11:38:22.48 ID:O6ahykTs0
ぼく「ごはん?それよりアイスペローポテチパクー」
ワイ(180cm100kg)「ビールグビィ!ポテチバリィ!ウンコブリィ!!!」
ワイ(180cm100kg)「ビールグビィ!ポテチバリィ!ウンコブリィ!!!」
50: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/05/28(日) 11:39:31.26 ID:XK64Fz5f0
・「普通の食事」以外に、卵を20-30個、牛乳を2-3リットル、さらに鯖の缶詰を3缶、加えてプロテインの粉末300gを毎日摂取する。
・食事消化吸収のために、消化剤を大量に摂取する。
・さらに筋肉のサイズアップのため、鶏肉をミキサーにかけペースト状にしたものを大量に摂取する。
・食事消化吸収のために、消化剤を大量に摂取する。
・さらに筋肉のサイズアップのため、鶏肉をミキサーにかけペースト状にしたものを大量に摂取する。
51: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/05/28(日) 11:40:13.06 ID:XGar/d5e0
普通の人ならおやつ代わりにプロテインのむだけでもかなり違う
55: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/05/28(日) 11:41:20.49 ID:gwR6sfba0
一回で摂りすぎたら吸収出来ないという訳でも脂肪になるって訳でもないけど胃腸に負担かかるのは事実やろな
せやから、小出しにするってのも別にええと思うで。別にそこまでデリケートにならんでもええと思うが
せやから、小出しにするってのも別にええと思うで。別にそこまでデリケートにならんでもええと思うが
42: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/05/28(日) 11:38:24.51 ID:skaMomOl0
そもそも成人するまでは食材選びに気を配るのが親ってもんやろ
コメントする